架空の転居(住民票異動)について

来年2月頃に大阪府の私立高校授業料無償化の適用を受けたいから妹と妹の子供(現在中3)だけ同区内の実家へ住民票だけ移したい(実際には住みません)と妹から高齢の両親(非課税世帯)に申し出があったそうです。
今のままだと、旦那様が高収入で無償化の恩恵を受けられないからのようです。

世帯主である父は違法行為だからと断るつもりのようですが、妹の性格から聞かなさそうで強行すると予想しています。
区役所へ相談しましたが、本人が手続きに来て確認書類も不備なければ受付ける事になるとの事でした。
そこで下記質問内容です。

①もし移した事が判明した場合、妹の子供や両親にどの様な影響が考えられるでしょう?
②削除等の手続きはどんな風にできるのでしょうか?
③やはり区役所職員が言うように、対策の手立ては無いものなのでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

お答えいたします。住民票の移転を強行した場合には,区役所としては受け付けるでしょうから,妹さんやその子どもは移転先の区の住民としての扱いを受けることになるでしょう。ご両親は特段影響は受けないと思われます。削除するのは妹さんご自身でどこか別の場所に転居する旨の届けをだすのが原則ですが,何かの事情で区側が居住の実態がないことを把握した場合には,住民票が職権で抹消されることも可能性としてはあり得ますが,実際上は区が動くことはなかなかないものと思われます。