大家都合での退去における立退料請求についての根拠と礼金の扱い、および立退料の具体的な内容について。

立退料の請求について、大家都合での退去です。
敷金も本来ならば返金してもらえるとネットでみましたが、その根拠というか、民法何条などに載っているのでしょうか?

それから、礼金についてはどうなりますか?返金不可ですか?

立退料として支払いしてもらうのは、
1、家賃の半年分〜1年分?
(家賃というのは現在のものでしょうか?それとも新居のものでしょうか?)

2、立退物件の最初に支払った敷金

3、引越し費用

この3つですか?

家賃7万の場合は、一般的にはいくらの立退料になるのでしょうか?

立退料については、法律などで決まっているわけではなく、交渉ごとです。

そのため、大家がどの程度本気で立ち退いてほしいのかによっても違ってきますし、弁護士を立てて交渉するかによっても違ってきます。

一般的には、弁護士が関与しない交渉の場合、賃料(現在のもの)の半年分~1年分程度で決着する例が多く、弁護士が関与する交渉の場合、賃料の1年分~2年分程度で決着する例が多いのではないかと思います。

敷金は、大家が建物を取り壊す予定であるときは、原状回復は必要無いからという理由で、原状回復費を差し引かずに返してもらうことが多いです。

礼金は返ってきません。

引っ越し費用は、それを含めて賃料の○か月分と決めることが多いと思います。

詳しくありがとうございます!