X(旧Twitter)上で友人達による虚偽の内容のポストによる被害について、適切な対処方法
X(旧Twitter)上で友人達3人ほどに虚偽の内容をポスト(ツイート)、ブログ投稿されました。
内容について、起こったこと自体は事実なのですが、対応や発言等が虚偽の内容であり、こちらからの話し合いなども無視、意見も無視された状態で突然事前告知無しでポスト(ツイート)されました。
その中に私のX(旧Twitter)アカウントやYouTubeアカウントなども記載されており、活動に支障が起こっております。
こちらの内容をポスト(ツイート)された後に精神的に参ってしまい数度自殺未遂をしてしまいました。(現在精神科に通院、事件が起こる前から通院中。相手は通院を知っています)
現在も該当友人をネット上などで見る度にフラッシュバックが起き、見ないようにしても思い出し苦しんでいます。
友人達とはネットで知り合いましたが同じ県に住んでいる為リアルでも会っておりますが、2人ほど本名は分からない状態(ハンドルネームのみ)です。1人は職場と本名を知っています。(以前本人から名刺を頂いた為)
この場合どう対処すればよろしいでしょうか?
可能であれば慰謝料請求など、少なくともポスト(ツイート)等の削除とそれについての謝罪訂正、謝罪連絡が欲しいな、と考えております。
投稿内容が名誉毀損等の権利侵害に該当するものであれば、発信者情報開示等を行い特定をした上で慰謝料請求を行うことも可能ですが、弁護士費用もかかるものとなりますので、費用面を考えた上でどこまでの行動を起こすかを検討される必要があるでしょう。
可能であれば慰謝料請求など、少なくともポスト(ツイート)等の削除とそれについての謝罪訂正ポスト、私への謝罪連絡、そして可能であれば他言禁止等を書いた書面を作成、が出来れば…と考えております。
削除や慰謝料請求が認められるかどうかの判断には具体的な投稿内容等の確認が必要となるため、弁護士に個別に相談された方が良いでしょう。