相手の弁護士に対する不信感

近隣トラブルでも弁護士を立てる状況はあるかと思うのですが、相手の弁護士が、事実とは異なることでこちらに不利な条件を持ってきた場合、つまり相手の弁護士が嘘の証言などを信じて、こちらに威圧的な態度をとってきた場合、弁護士協会などに相手の弁護士の言動を報告することなど、できるのでしょうか?

事実を把握しておらず、依頼人の表面的な話しか信じない弁護士って、いるのでしょうか?

この回答では、「嘘」を客観的な事実に反することを言うこととして説明をします。嘘を信じて威圧的な態度をとるよう弁護士はあまりいないと思いますが、そのような行為を受けた場合には当該弁護士の所属する単位会(弁護士会)にご相談ください。
事実を把握せず、依頼人の表面的な話しか信じない弁護士がいるかどうかは分かりかねますが、少なくとも当職は違います。

お忙しいところ、早速のご回答を誠にありがとうございます。なるほど、ご丁寧なご説明をありがとうございました。とても参考になりました!