成年後見人の弁護士をうったえたいんです!

私の父と私は、2人で暮らしていました。ですが、父とは大喧嘩をして追い出してしまいました。その後、区役所の方に保護されて、施設に入れたという事を言われました。病院行って調べたら軽い認知症があったらしく、これからのこともあるから間に弁護士の成年後見人さんを付けることになりました。しかし、この人は2年以上、父親には一回も合わず、私にも連絡もはたまた合わず、はたまた区役所の方にも会わないで電話応対ばかりで、挙句の果てには威圧的な言葉も言ったそうです。父親との面会があったのですが、その時の場面にはなんと来ませんでした。しかもその理由が交通費を出したくないそうです!区役所はちゃんと交通費を含めて父親の面倒をみる代金を全て払ってるそうです。その弁護士がやっているのは我が家と土地と施設代と病院代を父親の口座から払っているしかやっていません!父親も区役所も通帳を私に見せて欲しいと言っても一切見せてくれませんでした。本当にその人が払っていたのかも分かりません。家庭裁判所に訴えて人を変えるようにと区役所と私が訴えました、そしたらなんと余りにも酷い事がわかったので変わりました、しかし、その弁護士のせいでお金を貸していた人の時効が成立してしまいました!10年の時効になる前にいつも裁判をし、更新をしてきたのに、今回は弁護士にいるにもかかわらず相談も一切出来ず時効になってしまいました、、、その弁護士に対して損害賠償と慰謝料を払って貰いたいのです!どうかお力を貸して下さい!ちなみに、弁護士の名前と何処の弁護士なのかも全て知っています!あと、区役所と私との会話は全て録音してあります。区役所は弁護士にどんな事を言って、更には弁護士が区役所に対してどのような言ったのかを教えて貰った会話は録音してあります!

父の第三者に対する債権を、後見人が適切な対応をせずに時効にかけてしまったということでしたら、後見人として善管注意義務違反があったとうことか可能かも知れません。
 ただし、過去に10年ごとに更新してきた債権ということですので、回収不能と判断される可能性もあり、そこまでして債権回収を行う義務があるのかという問題もあります。
 当該後見人に対する賠償を求める場合は、裁判所に事情を説明して、後見人に対する賠償責任を果たすよう事実上の働きかけを促すようにするか、あるいは、後見人の解任を請求し、新たな後見人を選任してもらい、その後見人から賠償請求をすることになるかと思います。

ご回答ありがとうございます!一応は賠償請求は出来るという解釈で大丈夫でしょうか?間違えていたら申し訳ありません

後見人の過失と損害の発生という具体的な状況次第ということです。