男女関係のトラブルです

5年くらい前にSNSで知り合って、交際に発展したんですが、LINEの掲示板を友人に教えてもらってやりって知り合った男性なんですが、友人に掲示板の相手はわからないから全部嘘でいいよと言われて、全部嘘で話をして来ました。私が精神的におかしくなり彼は仕事を辞めてしまい、借金を抱えて今そのお金を私や私の家族に訴えてお金を払えてと言っています。

公開相談の場では詳しい事情が不明ですが,借金に関してこちらが関わっていなければ負担義務はないでしょう。

細かい事情次第では結論が変わる場合もあるため,弁護士への個別相談をお勧めいたします。

回答ありがとうございます。
その方とは一度もお会いした事が無くて
いまだに連絡を取り合ってるのですが
過去にその方と色々揉め事があり
平常心を保てなくなり
私が自分の母親や友達を偽り、LINEで色々な事を言ってしまい、その方曰くそれが脅迫?と受け止めているらしく、私もどんな状況であれ、バカな事をしたなと。
友達に嘘でいいよと言われた事を鵜呑みにして、ここまで来てしまって。

続けてすみません。

その偽って言った事は、うろ覚えではありますが、私が言ってしまったし
許される事ではないんですが、訴えられたらお金を払わなくてはならないですよね?
捕まる可能性もありますよね?

具体的にどのような発言をしており,どのような発言につき相手が金銭の請求をしているのかによって変わってきます。

発言内容が刑法上の脅迫罪に該当するような発言であるのであれば,刑事事件化する可能性もあるでしょう。

そうですよね。
私も子供がいて、自分がした事ですが
精神的に参ってしまって。