"Twitter上でのトラブルで個人情報が特定され、晒されてしまいました。

Twitter上でトラブルがあり
名前・学校・年齢等を特定されてしまいました。
更に最近になり私の友人も巻き込み住所を聞き出したようで1部晒されてしまいました。
こちらはもう何も関わりもなく無視しています。
警察に相談したら取り合ってくれますでしょうか.....?
相手の問われる罪・開示請求が出来るかどうか知りたいです。

プライバシー権の侵害にとどまるため,刑事事件化は難しいでしょう。ただ,開示請求については認められる可能性は十分あるかと思われます。

ただ,弁護士費用が数十万円単位でかかるケースが多いかと思われますので,その費用を負担してでも特定のための手続きを取るのかどうかということとなるでしょう。