退職所得の受給に関する申告書について

退職所得の受給に関する申告書を提出しないまま、退職金を受け取ってしまっていました。しかし、退職金の源泉徴収票・特別徴収票での書類では勤続年数5年の支払い金額654000円の源泉徴収税額・特別徴収税額は0円になっております。ネットで調べた所、その書類を提出していない場合は本来頂ける額から約20%の所得税が引かれての支給になると書かれていました。
大元の金額がわからないので、会社側が所得税約20%を引き忘れているのか、既に会社側が書類を書いてくれていて引いた上で0円としているのか書類を見ただけではわかりません。
やはり、会社側に確認するしか方法はないでしょうか?
円満退社での退職ではないので会社との連絡が取りづらいです。

また社長からは手渡しでご苦労様の気持ちねと別で6万円を受け取りましたが、こちらは退職金証明書が添付してあり組入3年、組入額2万円、退職金支給総額6万円となっていますが、こちらはどこから発生したお金なのか、所得税等が引かれておらず、確定申告の際の申請が必要なのかがよくわかりません。こちらの支給は何かの組合に入っていた分のお金なのでしょうか?私学共済には加入していました。

あなたの場合、退職金が低いので、所得税も住民税もかからないでしょう。
退職金は給与とは異なる税率で計算しますね。
再度、調べるといいでしょう。

ご返信ありがとうございます。
勤続年数×40=退職金の所得控除額(非課税枠?)だからでしょうか?
私の場合は200万円まではその金額に対して申告書を出していれば税金が引かれないと捉えてよろしいでしょうか?逆に提出していない場合は約20%の課税があるという計算でしょうか。無知な者ですみません。
0円のままと言う事はやはり会社側が提出したものとして勝手に非課税として退職金の書類を作成したという解釈でよろしいでしょうか?

非課税なのだから申告するまでもなく、会社は、正しく処理したものでしょう。
これで終ります。