揉めずに遺産相続をする方法を教えて下さい。
父が3年前に亡くなり、遺言書もありません。
母が要支援1でリハビリ型デイにいっております。不動産(実家)と、畑2反があります。
兄が一人と妹(私)の2人兄妹です。
20歳前より兄は、統合失調症で司法の勉強をしていましたが、試験には受からず還暦手間の無職で、母と暮らしています。
不動産の名義を父のままにしているため、今年中に名義変更の手続きを私がしょうとしてましたが、兄がすると言いだし困ってます。
兄は、畑(田舎)はしないからお前にやる。
家は俺の名義にすると言ってます。
わたしは、母に遺言書を書いてもらっていたほうが揉めないからと言ってますが、放ったらかしです。
株2000株ほどありましたが、殆ど利益はなく、兄は、病気のため私が手続きしましたが、
兄は、知りません。
朝から晩までずっと大声で、母を怒鳴り手は出さないのですが、気になる事が有ると同じ話を繰り返します。
私は離婚しており、子供は4人いて近くに住んでます。
この手続を病気の兄がすると言ってますが、
辞めさせたいです。
というか、私は土地の名義を兄にしても無職で、障害年金も半分しかでておらず金銭感覚もないので年金が出ても2〜3日で使い足りない分は母から取り上げている状態です。
どうしたらいいでしょうか?
もめたくないなら兄の考えに従うことになります。
もめてもいいなら、弁護士に相談して、分割協議の申し立てをする
といいでしょう。
裁判所を通せば、兄もいくらかおとなしくなるでしょう。
母のお金の管理は、弁護士など第三者に、委任するといいでしょう。
兄に自由にさせないことがカギですね。
裁判はしたくないのですが、分割協議を考えます。遺言書で、全て遺産は半分にすると書いて貰えれば、半分のお金で、底がつきたら、生活保護か、ホームレスか、餓死するかになると思うのですが、このような兄の面倒を私が見る必要があるのでしょうか?
揉めるか揉めないかというのは相手があってのことです。
絶対に揉めたくないのなら相手の言い分をすべて受け入れることですが、
それですとあなたは納得できないはずです。
揉めるというとマイナスイメージがありますが、自分の言い分をしっかりと言い合って、
双方が納得する結論を目指すのですから悪いことではありません。
面倒を見る必要はありませんね。
終わります。