侮辱罪に該当しますか?

会社で退職する人がいて、その人について会話していた時の話です。
A「〇〇さん、もうすぐ辞めるらしいよ」
私「そうなんですか!まだ1年経ってないのに、、、早いですね。」
「仕事が合わなかったんですかね?」
A「そこまでは聞いてないな」

「仕事を辞めるのが早いな」と言ってしまい、もしかしたら侮辱的な発言にあたるのか不安になりました。
侮辱にあたる内容でしょうか?

侮辱とは、根拠を示さずに他人をおとしめる言動をしたり、他人の人格を蔑視する価値判断を示すことですが、ご相談のような言動にとどまるのであれば侮辱には該当しないと思われます。

ご回答申し上げます。

典型例は、Aはばかだとか、あほだとかです。これに当たらないので、侮辱となりません。
日常会話です。