賃貸契約で申込、審査完了後にオーナーからキャンセルされました。

8/4に入居を申し込み、8/6に審査完了と連絡を受けた物件について引越し準備を進めていたのですが、
先週の8/26に仲介業者から「大変申し訳ないことになりました」という連絡が来て、オーナーが全て撤回する、他の候補者と話を進めていることを伝えられました。理由は、管理会社があまりに怠慢で不信感が募ったからという理由だそうです。私たちの落ち度は何もないと言われました。

こちらは審査完了の連絡を受けて、そのための引越し準備を進めておりました。時間も費用もそれなりにかかっています。
それより何より、今の住まいを売却した私たちは、9/29には売主に引き渡しをしなければならず、気にいろうが気にいるまいが、どこか決めて出ていかなければいけない状況です。

仲介業者は「こんな話は初めてだ」とこちらに同情するだけで、何もしてくれません。また、管理会社も代表取締役が謝罪の電話をかけてきましたが、やはり何もしてくれません。どちらも、オーナーに腹が立って仕方がない、悔しいと言うだけです。そうして、個人情報という理由でオーナーの連絡先も教えてくれません。

詳しくは依頼を引き受けてくださる方にお話したいと思っていますが、我々は何も請求できないのでしょうか。
本当を言えばこんなことをされた今でも、オーナーの気が変わり、当初の予定通り引越しできることを望んでいますが、それを待ってもいられない状況です。
せめて我々が被った損害について、金銭で補償してほしいのですが、この主張を助けていただけないでしょうか。

最後になりましたが、今回の引越しは東京からの地方移住で計画した引越しです。今も夫婦で移住先に部屋探しに新幹線に乗っているところです。9月中に入居できて我々の条件に合う物件を今から探すのは容易ではなく、お金と時間をかけて無理やりどこかに引っ越さないといけない現状を本当に悔しく思います。私にこれまで訴訟の経験はありませんが、訴訟に費用、時間がかかったとしても、今回の関係者に責任を追及したいと思います。

アドバイス、お力添えをお願い申し上げます。

賃貸借契約における、契約締結上の過失、という考え方があります。それは、契約が仮に成立していなくとも、契約成立に向けて交渉を進め、契約成立目前まで行きそこで契約をやっぱりしないとひっくり返された場合、契約が成立することを信じて支出等をした側にその損害を請求する事ができるという考え方です。
これは、裁判上も認められている考え方で、具体的な事情にもよりますが、その考え方によれば今回のケースでも請求ができる可能性はあるかと思われます。