"元夫に対する貸付金および養育費の請求について相談したい"

元夫と去年に離婚をしたのですが、下の子の妊娠が分かり、もう一度再婚するという事で今年の1月から同居をしてたのですが、同居してる時に私名義のクレジットカードを貸してとしつこく迫られ払うからと言う約束でカードを貸してしまったのですが、払ってくれず債権回収に今現在回ってる状態で、家も家賃を払ってると言う嘘をついて滞納してた事が分かり6月に強制退去になってしまい、籍も入れるという話もなくなったので、使った分を請求してるのですが連絡を飛ばれてる状態です。
ETCカードもあったのですがそれはずっと元夫が持っていて返してと言うても返して貰えず、それもかなりの額を勝手に使っていて、仕事の道具やガソリン代、再婚して子供も増えるという事で大っきい車もカードで中古なのですが、買い、車の保険代もカードで払っていました。
児童手当も使われていて、強制退去になった家に冷蔵庫もまた買うからと持ってきて貰えず、TVも出張先の社宅に勝手に持っていきそこに置いてこられたのですが、この全てのお金は元夫に請求できるのでしょうか。
今現在、養育費も払って貰えてません。
元夫は1人4万合計8万円払うと言うていたのですが、
子供と会えないのであれば養育費を裁判で決めたらいいやん!と言われている状態です。
産まれたばかりで、私自身働けない状態です。
元夫も今は一人親方で働いているので、収入を落として申請しています。
なので、もしかしたら貰えないかもしれないのでどうしたらいいのでしょうか。

結婚中の費用については,離婚時に清算するという合意の紙がないと,なかなか相手に請求することはできません。基本的には,取り返せないお金になります。借金も半分にしたいという話がありますが,名義人が全部かぶっているケースが多いように見ています。
「元夫は1人4万合計8万円払うと言うていた」これがラインなどに残っていると養育費の合意があると,調停など裁判所では証拠になります。ないと,それぞれの収入から,計算して算定することになります。

まず,払えという意思をラインなりで相手に伝えておくと,その日から請求の意思があるということになり,請求の始期になります。次に,相手とこちらの収入からいくらか認められる養育費をということになりますが,収入を落としてということがひとり親方なら可能なので,養育費を落とすために,収入を落としてくることは十分に考えられます。