相続放棄の手続きをしていますが手続きが完了するまでに債権者が自宅に来た時の対応方法を教えてください。

先日父が急死し借金があることがわかりました。
父母ともに生活保護を受給しており、資産になるものは全く無いので、とても返済出来る状況でありません。
そこで残された家族(母、姉(私です)、妹、弟2名)の全員5名が相続放棄の手続きをすることにしました。上記以外の相続該当者は全員亡くなっています。
有効期限が3ヵ月とのことなので現在家庭裁判所に提出する書類を準備しています。
その後家裁から相続放棄が認められた書類が届くと聞きましたが、お金を借りた相手がいわゆるカタギの人ではないようで、相続放棄が認められるまでに実家に来る可能性がありそうです。
以前も突然来たことがあり、その時は父が対応して帰っていったので何と説明したのかわかりません。今は母ひとりで住んでいる為、債権者が突然来た場合(知らない人が来たらインターフォンで対応して簡単にドアを開けないように言ってあります)は
どのように話せばよいのでしょうか?
相続放棄の手続き中というのは黙っていた方がいいのでしょうか?
母が父の生前に債権者が家を訪ねて来た時に一度だけ見たことがあって、どんな風貌だったかは本人を見ればわかるとのことですので、インターフォンで目視して居留守をすることも可能です。
ご回答よろしくお願い致します。

隠す話ではないので、相続放棄の申述を家庭裁判所に行ったので対応しかねる旨を伝えればよいかと思います。それでも帰ろうとしない場合には、一人で直接応対せず、警察に連絡する等もご検討下さい。

相続放棄をしても債権者が返済を求めてくるような場合には、お住まいの地域の弁護士を代理人に立てて対応する方法もあるかと思います。