ハンコ代に対して、どんな種類の税金が掛かりますか

父親の相続で、委任しているであろう税理士から戸籍や利用者識別番号を知らせて下さいと連絡ありました。
相続税の申請のためだそうです。
私は相続人代表の長男の妹ですが、嫁いだ身。
長男からハンコ代を支払うようなことを言われましたが、このハンコ代に対して、どんな種類の税金が掛かりますか。
長男や税理士からは、税金のことに関しては何も連絡がありませんので不安です。
ネットで検索すると、贈与税か相続税がかかるようですがハッキリしたことはわかりません。

遺産総額と比較して低額の判子代でしたら、単なる贈与で処理する場合もあるかもしれまんせんが、通常は、全体にかかる相続税を、取得遺産で案分するして、相続税を負担します。つまり判子代も、代償金として遺産を取得したものと見做します。
たとえば、相続税全体が100万円だとして、遺産全体が1%を判子代として、支払われた場合、遺産取得割合は、99:1ということになり、1万円の相続税を負担するという感じで考えればいいでしょう。