受任通知について、至急教えて頂きたいです。
夫の不倫相手から弁護士を立てました。今後は弁護士を介して連絡お願いしますとメッセージが来ており、そこには弁護士事務所名、弁護士名、電話番号、メールアドレスが記載されていました。
相手は、もし弁護士を依頼しているなら、弁護士の連絡先を教えて頂ければ、代理弁護士からそちらの弁護士宛に連絡させて頂きますと書いてありました。
ちなみに、私は弁護士を立てておりませんし、不倫相手とは直接交渉する予定でメッセージをやりとりをしていた為、私の電話番号や住所など、詳しい個人情報は教えていません。
代理弁護士の情報を調べたところ、実在する弁護士ではあったものの、不倫相手が本当に弁護士に代理依頼しているのか分かりません。このような場合は、こちらから代理弁護士に連絡をして、今後の要求や個人情報を伝えないといけないのでしょうか。それとも、こちらからは連絡せず、受任通知を待って、届き次第、交渉していくのが良いでしょうか。
相手側があなたの住所を把握していない場合、相手側が依頼したとされる弁護士からあなたへ受任通知を郵送しようとしても送れない状況の可能性があります。その場合、待っていても受任通知が相手方代理人から届かず、交渉が始められない可能性があります。
他方、あなた側として、夫の不貞相手にあなた側の個人情報を不用意に知られたくないのではないかと推察されます。
そこで、あなたとしても弁護士を代理人に立てて相手方弁護士と交渉して行くことが考えられます。
相手方が弁護士に依頼したようなので、あなたとしても、一度、お住まいの地域等の弁護士に個別に問い合わせ、適切なアドバイスを受けてみることを検討されてもよろしいケースかと思います。
清水先生
ご返答ありがとうございます。
私側は弁護士を代理人に立てるつもりはございませんので、今後、書面を交わす際に相手側に個人情報を知らせなければならなくなるのは仕方がないことですが、現時点で相手が弁護士を立てているかということが本当かどうかわからない為、正式に依頼しているかを確認するためにも、相手の代理弁護士に受任通知を送って欲しいと思っているのです。その場合、こちらから相手に私の住所を知らせて、代理弁護士に受任通知を送ってもらう流れになるのでしょうか。相手が弁護士を依頼しているのであれば、弁護士会の照会制度を使って、こちらの住所などの個人情報を調べて、受任通知を送ることも出来るのではないかと思っているのですが、どうなのでしょうか。