離婚調停、婚姻費用調停これからです。有責の夫、納得いく離婚条件で離婚したい。

離婚調停(相手方)、婚姻費用調停(申立人)これからのものです。

夫の不貞より離婚宣告され、子供と家を追い出されました。
算定表より低いですが仮払いで婚姻費用の支払いが有ります。

・悪意の遺棄にはあたらないと法律相談で言われましたが、そうなんでしょうか??同居義務違反になりませんか??

・別居半年以上経って精神科の初診、診断書を出され、主張書面に精神的に虐待を受け適応障害になったとかかれていました。
私との因果関係は有ると裁判所は判断するでしょうか??これで同居拒否は罷り通るのですか??

私は結婚を機に仕事を辞めさせられ、収入なし。
独身時代のお金で家具家電購入(100万)出産費用(30万)私が賄いました。

○損害賠償として上記130万
○婚姻期間短く、無職、子供も0歳、扶養的財産分与として
月の婚姻費用21万(夫1000万:私0円)✖️婚姻期間15カ月🟰315万
○妊娠中の不貞慰謝料として160万

•計600万円を解決金として請求したいです。
おかしい主張でしょうか??

夫は不貞の事実を隠し、申立書に精神的に虐待すると色々書いていました。

虐待内容は事実さえ無く、反論できる証拠が有ります。

・離婚条件折り合わず裁判までいくと仮定し、今証拠出さない方が良いですか??

【嘘1】精神的虐待により婚姻関係は破綻していた。
→不貞発覚するその日までLINEのメッセージはイチャイチャした感じの夫婦の会話です。

•婚姻破綻は認められるのでしょうか?

【嘘2】土日は基本的に軟禁されていたとの主張。

→私と子供2人だけで外出した際の写真有。
LINEで夫が土日に〇〇にいってくると遊びに行っているメッセージの履歴がいくつも有り。

•私はワンオペ育児家事。ただダラダラ一日を自宅で過ごしている夫、軟禁と認められるのでしょうか?

よろしくお願い致します!!!

婚姻費用の分担請求調停を申し立てているとのことですので、まずは、婚姻費用を取り決めて、当面の生活費を確保した上で、あなたのペースで夫側と話し合いをして行く方法が考えられます。

夫婦間で離婚の合意ができない場合、まず
離婚したい側は離婚調停を申し立て、離婚調停が不成立の場合には、離婚訴訟を提起する必要があり、これらの手続きには相応の時間を要します。

そして、離婚訴訟で離婚が認められるためには、民法という法律で定められた離婚事由が認められる必要があります。

夫側がいろいろ主張しているようですが、現時点では、離婚事由(婚姻を継続し難い重大な事由)は認められ難いと思われます。精神的虐待との主張は裏付けに欠き、適応障害の診断書も別居半年以上経って精神科の初診という事情からして因果関係は認められて難いように思われます。軟禁の主張も裏付けに欠くように思われます。

さらに、夫側に不貞行為の事実があるとのことですが、不貞行為を裏付ける証拠があるようであれば、夫の有責性の根拠となり、夫が有責配偶者と扱われると、夫側の離婚請求はさらに認められ難くなります。

乳児0歳がいることから未成熟子が存在すること、別居半年程度では相当長期間の別居とも言えないこと、離婚にあたっての経済的手当等は何らなされていないこと(離婚の実現により、配偶者が精神的・社会的・経済的に極めて苛酷な状況に置かれる可能性があること)等に鑑みると、有責配偶者からの離婚請求が認められる要件も未だみたしていないように思われます。

600万円の解決金の提示は、あなたの立場とすれば、あり得る範囲の主張と思われますが、離婚を先送りして可能な限り婚姻費用をもらい続ける方針もあり得ます(その方が支払を受ける金額がトータルで多くなる可能性もあります)。

いずれにしても、この相談掲示版では回答に限界があるため、一度、お住まいの地域の弁護士に直接相談なさってみることもご検討下さい。

以下の通り、お書きいただいた事情をもとに可能な限り回答しますが、
できれば近所の弁護士に再度面談相談に行き、詳しく事情を伝えて相談してみましょう。

ネットだけで済ませるのは、お子さんが体調不良の際、病院に行かずにネット上の回答だけで対応するようなものだと、
個人的には考えています。
病院できちんと診察や検査を受けた方がネットより正確な判断ができるように、本件も(必要なら何度も)法律相談に行った方がいいと思います。

・悪意の遺棄にはあたらないと法律相談で言われましたが、そうなんでしょうか??同居義務違反になりませんか??

詳しく事情を伝えた面談相談でそう言われたのなら、そうなのだと思います。
また、おそらく本件では悪意の遺棄かどうか、というのはあまり問題にならないと思います。

・別居半年以上経って精神科の初診、診断書を出され、主張書面に精神的に虐待を受け適応障害になったとかかれていました。
私との因果関係は有ると裁判所は判断するでしょうか??これで同居拒否は罷り通るのですか??

まず因果関係について、最終的には裁判官の判断で、診断書や相手の具体的主張、および相談者さんの詳しい反論を聞いていないので、ネット上では回答が難しいです。
同居拒否については、本人の主張する理由がたとえ変なものであっても、法律的に強制的に同居させるというのは難しいです。

•計600万円を解決金として請求したいです。
おかしい主張でしょうか??

おかしいか、というご質問が、「裁判になったら認められないのか」という意味であれば、難しいです。

ただ、裁判では認められないが早期解決のために相手が応じる、ということはあるので、
提案すること自体はおかしくありません。

・離婚条件折り合わず裁判までいくと仮定し、今証拠出さない方が良いですか??

そこはネットで一概に言えるものではないので、面談相談がいいと思います。
遅かれ早かれ出すつもりなら、早く出して変な主張を諦めてもらうのも一つの手です。

•婚姻破綻は認められるのでしょうか?

少なくとも現時点では、認めらないと思います。

•私はワンオペ育児家事。ただダラダラ一日を自宅で過ごしている夫、軟禁と認められるのでしょうか?

軟禁されていたと裁判所は多分考えないと思います。

補足です。

ネットでの法律相談というのは、どうしても資料を見たり、詳しく事情を聞いたりして
判断することが難しいです。

そのため、

「子どもの体調が悪いのですが、適切な対応を教えてください。
ただし、診察も検査もせず、ネット上で私が述べた情報だけを頼りに教えてください」

みたいな質問と同じで、

断片的な情報だけを頼りに回答して間違っていたら悪いので、ちゃんと面談で資料見せたり詳しい事情を伝えて相談に行った方がいいですよ、
という回答が一番相談者さんのためになるように思います。

なぜ世の中の法律相談で面談が多いかというと、
ネットで聞いても大して役に立たないから、だと思います。

ネットを参考に自分でやったらトラブルになったので、やむなく面談相談に、というケースもちょくちょくありますので。