設計事務所との設計管理監修契約を解約したい
設計事務所と戸建の設計管理監修契約をしたが、納期、価格、内容ともに全く要望に沿うものでなく、解約したいが、違約金を請求されています。
設計費は建物価格の13%です。契約書には、建設地、受託者、委託者、委託業務の内容、業務報酬が書かれています。
業務は1.ファーストプランニング(報酬25%)、2.図面の作成(報酬50%)、3.付随業務(報酬25%)の3点です。
手付金で30万を支払っています。
解約について一切説明はなく、もちろん契約書にも記載はありません。設計事務所曰く、解約前提でつくっていませんからとのこと。
納期は9月末と伝えているにもかかわらず、口頭では分かったと言いつつも、でてきた納期は11月末。
見積もりは仕様や中身が分からない、不明瞭なもの。
図面は縮尺の違う、要望が反映されていないもので、頼んでもいないのに勝手に要望を削除し、建坪が大きく減らされたものがでてきました。
レスポンスも遅く、とてもではないですが、納期、価格、対応・内容に満足できるものではなく、合意がないのものにファーストプランニング代金まで支払う必要があるでしょうか。
また、契約書の建設地と購入予定地も異なっています。
私の要望は白紙解除で、手付金の全額返金ですが、設計事務所は働いた分は払えと請求してきています。土地を購入するにあたり、どんな建物がたつのか、その間取りなど、購入の材料になる初期の間取り図面です。契約に至らない人に、図面を書いたからといって費用請求をしていません。
それなのに、契約したからといって、合意がない、満足していないものに費用を払う必要があるのかないのかご教示ください。よろしくお願いします。
債務不履行で争う事になるでしょう。
履行遅滞や当初の話と結果との齟齬や
契約外の作業など整理して、不履行の
内容を確かめましょう。
契約解除の通知も必要かもしれませんね。
最終的には和解になる可能性がありますが、
その場合、あなたも有る程度の金銭を支払
うことになるかもしれませんね。
気に入らないので解除したいというのであれば、費用を払う必要があるでしょう。
これに対して、仕事をしたとはいえないのであれば、債務不履行解除として支払った
金額の返還を求められる可能性はあります。
ただ、その程度かどうかは一律に決められるものではないので、双方合意できない場合は
裁判をして決めざるを得ません。
せめて、お近くの弁護士に契約書や図面を持って相談だけでもしてみてください。
契約書に解約のことが記載されていない。
解約などの説明がない。
また、契約書に記載の建設地が今は異なり、他の土地になっている。
この辺りはどうなりますか?
解約の記載がなくても解約はできます。
弁護士に詳細を説明して今後の方針について協議してください。
色々アドバイスありがとうございました。