別居解消と裁判の証拠について

主人はアスペルガーが有り、たまにおかしくなる事がありました。

日常がモラハラや乱暴な態度であっても愛情で献身的に尽くしてきました。

辛い時も沢山でしたが、幸せな瞬間も少なからず有り、懐妊しました。
しかし、妊娠した所、急に離婚をきりだされました。

生活費や出産費用をお願いすると暴行を受けました。

里帰りの為実家に戻ると調停を起こされました。

夫の書面内容はめちゃくちゃですが、事実無根です。

私が産前産後出席できなかったため調停は次回不成立になりそうです。

有責だと思っていた夫から裁判で訴えられた場合、
どのように応じればいいのでしょうか。

1️⃣有責とする証拠について

証拠として認められるでしょうか❓
⓪〜❼どれが証拠でしょう❓

•妊娠中の身体的暴力
•妊娠中の身体的暴力

⓪怪我の診断書はなし。2週間ほど経ち治りかけた傷跡を撮影。

❶我慢し続けた為、精神に異常をきたし、フラッシュバック、生きる気力を失い心療内科にてPTSD,鬱を診断さた。
▶️妊娠中も投薬治療を受け、現在も治療している。

❷スケジュール帳に、当時の出来事、発言、思いを綴っている。

❸NPO法人へSOSメール。
▶️家庭内暴力なのか判断、逃げる場所が無い等

❹友人に暴力を受けたと3日後にLINE

❺婦人相談所に相談

❻産後自宅に戻る際、暴行を受ける可能性があると警察署に相談。(被害届は保留にして貰っている)

❼親族がDVを問いただすと『そんなつもりはなかったが、そう思わせてしまったなら申し訳ない』と有耶無耶な返答のメッセージ
※その後調停ではDVを否認している。

以上

2️⃣里帰り出産後の同居拒否について

母子共に落ち着き、荷物だけでも取りに行きたく連絡すると戻ってくるなと連絡がきました。

別居から5ヶ月経って夫は急に心療内科を受診。お前のせいで鬱になっと診断書をみせられました。私と暮らすと精神がおかしくなるそうですが、私を家を出る際は『戻ってこい』とのメール、前日に性交渉も有りました。

わたしと子は自宅に帰れないのでしょうか❓

夫の思う壺なのでしょうか。警察官に同行してもらい自宅に戻る予定でしたが、鍵を変えられていたら鍵屋を呼んでもよいですか❓

荷物全て自宅、身分証の住所も自宅です。

すぐにご相談に行けないので
上記1️⃣.2️⃣の不安定御回答賜りますと有り難いです。

ご質問ありがとうございます。

質問1
いずれも、旦那さんの有責性を根拠づける証拠にはなり得るでしょうが、
最終的に、裁判所が、旦那さんが有責配偶者であると認定するかはわかりません。
例えば、お怪我をされている写真があったとしても、お怪我の程度、部位によっては、暴行をしたことの証拠としては、
弱い面があります。

仮にご質問者様が離婚を希望されない場合は、旦那さんの有責性と共に、
そもそも、離婚原因がないことを主張するといいですよ。
なぜなら、ご夫婦のどちらにも責任がないとしても、離婚原因がなければ、ご質問者様が離婚を拒否すれば、
当分の間は離婚が認められませんから。

質問2
鍵を変えていた場合は、ご自宅に入らない方が賢明だと考えます。
仮に、直近までご質問者様が順でいたとしても、住居侵入罪にとして、刑事責任を問われる可能性があるからです。
弁護士をご依頼になって、その弁護士を通じて、荷物の引き取り等を求めることをお勧します。