契約を交わさず代表取締役にされてしまったが、辞任は難しいのか?

非常に分かりにくい複雑なケースですがどうか、アドバイスだけでもお願いいたします。年月日については、特定されることを避けるため書いておりません。自営業の両親のもと正社員雇用で働いています。うつ状態と診断され休職していましたが、その期間中に実の父(代表取締役)に新会社設立のため、名前だけ登記に使用する為かしてほしいと言われました。業務を伴わないという口約束で許可をしました。会社設立に関しての登記や銀行との契約等も、頼まれ行いました。その時点では新会社の業務はすべて父と母が行うから大丈夫だと言っていました。ですが、相談や確認もなく会社の業務・実務・社員との連絡・等、(父が経営している会社の業務も含む)ほぼ全てを現在行っております。押しつけに近い形です。業務改善が見られるどころか、過労やストレスがのしかかり再びうつ状態が以前より酷い状態になりました。強い希死念慮が出ておりますが出勤しなければならない状況で、仕事の帰宅途中事故を起こしそうになり現在、仕事を休んでおります。医師には既に相談が済んでいます。環境調整や業務改善に向けて診断書や話し合い等、全面協力をすると仰っていただけました。私個人としては、死ぬほどまでに辛い思いは一生したくないので、必要であれば弁護士を立て、手続きや引継ぎを行い退職・辞任したいと強く思っています。今回のケースでは、父の会社を退職することができても、代表取締役にされてしまったのでそちらの辞任は難しいのでしょうか?登記や口座名義や印鑑、提出書類はすべて私個人の名義です。

私がうつになりながらも仕事をしなければいけなかった理由には以下の理由があります。
・私以外に業務や実務を行える人がいないに等しいという理由。
→もう無理だと伝え、業務改善を求めました。外部とのやり取りを他に任せたいのでメールだけでも転送させてほしいと伝えましたが、そんなのは困る!と聞き入れてもらえませんでした。
・休職したこと、うつになったことに対して経営者である両親から理解が得られておりません。休職したことに対しても会社の責任であるとは思っておらず、執拗に責められる、罵倒、言い争い、押しつけは常日頃からです。体調を崩し、早退・欠勤するだけでも精神的苦痛を感じるまでの暴言があります。病院や相談機関に頼ってはいましたが、動けなくなるまで働くしか手段がありませんでした。

知りたいこと
・一切の相談・確認・契約なく代表にされてしまいましたが、これは違法ですか?
・そもそも登記する際、名前だけかすということはアウトではないのでしょうか?
・このようなケースでこちらが代表を辞職する場合、弁護士を立てる必要がありますか?
・今後、代表を辞職するにあたり如何に動いていけばいいのでしょうか?

※補足
・私は正社員雇用かつ新会社に出向して代表として仕事をしているという形を取ると口頭では伝えられております。
・契約を交わさず、一切の相談もなく代表としての業務を押しつられていますが、そのような時間や余裕が一切ありませんでした。復職当日は暴言、言い争いが絶えず、私はその時にパニックになり、なんとか家にあった抗うつ薬で対処しました。
・会社としての問題の中に、機能不全家庭(身体的暴力・暴言・主に母からの精神的苦痛を与えられた等)のトラブルが付随しております。そちらは混乱を避けるため、ここでは書きません。

以上、文章が分かりにくいかと思いますが…ご回答のほどよろしくお願いいたします。

>>>・一切の相談・確認・契約なく代表にされてしまいましたが、これは違法ですか?
代表者に就任するには当事者の合意が必要ですので、厳密には違法ですね。

>>>・そもそも登記する際、名前だけかすということはアウトではないのでしょうか?
名義だけ取締役に就任するというのはよくあることなのでアウトとまでは言えません。
さまざまなトラブルのもとになるので望ましくないですが。

>>>・このようなケースでこちらが代表を辞職する場合、弁護士を立てる必要がありますか?
話し合いが成立しなさそうなので依頼した方がよいでしょう。

>>>・今後、代表を辞職するにあたり如何に動いていけばいいのでしょうか?
上記以来と一緒に相談しましょう。