口座売却、不起訴後の支払い請求に関する相手方の弁護士との会話についてどうするべきか?

以前、口座を売却してしまい警察に出頭してその時点では不起訴になったのですが、先日裁判所から通知書が届いて支払い請求が届きました。
自分の行いのせいなので、相手様には頭が上がらず何も自分自身に発言する権利はないと思っているのですが相手方の弁護士の方に連絡をしたときに仕方のないことですが様々な言葉を羅列されて自分の中で処理しきれずパニック症状が発生しました。
売却した経緯にも含まれるのですが、精神的に脆く心の病を患っており現在進行形で通院中なのですがその話をした後から、相手様のことばが徐々に強くなってしまい過呼吸で喋れなくなるほどになってしまいました。
全ての原因は自分にあるので、仕方ないことなのですがその金額が僕自身の家族、友人の伝手を頼ったとしても届かないような額でかつ僕自身がブラックなうえに病気での休職のこともありもう何をどうすればわからずその日の話し合いは終了、後日僕自身が落ち着いてから話すことが決まりました。

家族には出頭するときに話したのですべてを相談しています。このままだと次回の話し合いでもうまく言葉を話せるかわかりません。
こういった場合どうするのが正しいのでしょうか。相手様の弁護士との会話に関しては1:1で話さないとやはりだめですよね?

ちなみにですが、今回の一件で警察側からの連絡は一切なく、以前出頭したのも半年以上前の出来事です。
書面には、〇〇含む二名からの請求と記載されており振込先に弁護士事務所の口座が指定されていました。
電話を掛けた時に、担当が離席していたらしく別の0120から始まる電話番号を案内されてそちらからかけるといわれました。

相手方の弁護士に「精神的な病気を患っているので、家族立ち会いで話したい」と相談してみる方法が考えられます。
また、「面談では話ができそうにないので、文書のやり取りにしてほしい」と頼むことも考えらます。
法律的な面からの助言を受けることも必要かと思いますので、最寄りの弁護士会や法テラスに連絡して、法律相談を受けるのがよいのではないかと思います。