イラスト依頼について
イラストの依頼を受け、Twitterのアイコンに使用すると伺っていたのですが、商用利用料が発生するサイトで商用利用料を支払わず、無断使用されていました。
使用を辞めて頂きたいとご連絡したら、アイコン用に支払った料金を返金するなら使用を辞める。
イラストを受け取ったときに自分たちのチームの所有物及び所有権を有している。著作権侵害だと思うのなら法律に則って訴えて構わない。
もしこのことをネットで拡散するのなら、名誉毀損で訴えると言われました。
現在でも、無断使用をされていて、どうすればいいか分かりません。
著作権は譲渡しておりません。
使用用途についても、ご依頼時に確認致しました。
TwitterのDMでのやり取りで、契約書などを交わしていません。
依頼はAさんから承ったのですが、Aさんが所属しているチームのオーナーであるBと話して欲しいと言われ、Bさんと以上のやり取りをしています。
素人質問で大変恐縮ではございますが、この場合の対応について、ご教示頂けたら幸いです。
詳細は不明ですが、相手方に当初合意した使用用途外の使用がある場合には、著作権侵害として、使用の差止、損害賠償を請求することが考えられます。相手方が応じない場合には、弁護士を通じて、通知書を出す、法的手続きを取るなどの対応が考えられます。