カウンセリング業における患者様の迷惑行為
カウンセラーとして勤めておりますが、下記の迷惑行為をされる患者様がいらっしゃいます。
① 延長料金を支払わない。
② カウンセリング時間外にも長電話をされ、相談を持ちかけられる。(最大1時間ほど)
③ お金に厳しいから無料でしてください。とお願いされる。
④ 理不尽な咎め方をされる。(上手くいかなかったのはカウンセラーの責任。カウンセリング料金が高いせいで金銭的に困っている)
※カウンセリング料金は、予め提示して納得いただいた上で受診されています。
厳しく忠告はしておりますが、改善の余地がありません。忠告は口頭で伝えているのみで誓約書などは交わしておりません。
今後の受診をお断りしたいと思いますが、それに当たり何か証拠書類など必要でしょうか。事ある度に、こちらの責任を問うような方なので、受診をお断りして症状が悪化したなど不当な訴訟を起こされないかも心配です。
医師であれば応召義務があるので、手持ちの資料で診療を断る正当な理由を立証できそうか、手持ち資料をもって法律相談に行くのがよいでしょう。
意思でない場合には、契約自由の原則があるので診療は断って問題ありません。
訴訟をされないことよりは訴訟されても勝てる状況をつくる方を重視することを勧めます。
ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。