親族間トラブルで約束を反故されそうな事案

兄弟間のトラブルで困っています。
20年程前から兄弟関係が良くない疎遠の状態です。

母が病気の為、兄に相続放棄をしてもらう代わりに
現在起こっている親族間のトラブルの仲裁に入ることと
私が話をまとめることで合意したのですが
ある程度話が纏まった段階で急に話を変えたり
反故にしようと見受けられます。

昔からこういうズルい箇所があった人で
言った言わない、なども多く話を曲げてしまったり
自分は行動しようとしていたと言いつつも一切動かない等があります。

今回は用心してメールや音声も少し残していはいますが
約束していた内容なども自分から破ったり
要求が大きくなりそうな予兆があったり、
この先の相続放棄もしてもらえるか定かではありません。
挙句、暴言に近い発言や犯罪者呼ばわりもされています。
※ 勿論当方は犯罪行為は犯していません

今後のきちんとした約束をしてほしいのですが
どの様にすれば良いのか教えて欲しいです。

今後の合意や約束は書面にすることでしょう。
書面は、弁護士に見てもらうことが必要です。
そのうえで、相手に署名を求め、それぞれが一通ずつ持つと
いいでしょう。
口約束はトラブルの元ですね。

回答ありがとうございます。
署名は苗字、名前両方ないとまずいですか?
捺印は母印でも可能でしょうか?

話を反故にしようとしている節が見受けられ、
実際に書面の対応ももしかしたら難しいのですが
その場合は裁判になるのでしょうか?
調停になるのでしょうか?

このような案件でも調停等に進むことはできるのでしょうか?
お伺いできましたら有難いです。

名前と拇印でもいいですよ。
まずは調停でしょう。

法的には、彼が母が亡くなったら相続放棄をすると書面に残しても、相続開始後相続放棄をするかどうかは、その書面に拘束されないと考えられています。書面を作っても、心理的な効果しかないと思います。
法的効果を持たせるためには、裁判所の手続で遺留分の放棄の手続をとってもらう必要がありますが、そこまで彼にさせるのは難しいかもしれません。
現在できることとして、しっかりした遺言を作成し、親から彼に対する特別受益があれば、確実な証拠資料を残しておくことが大切です。

内藤先生からの他の回答をずっと拝見しながら覚悟を決めて相談をしたので
内藤先生からアドバイスとお返事を頂戴出来て嬉しいです。
匿名A弁護士先生もありがとうございます。

可能でしたらもう少しお願いしたいのですが
家事調停で動くかを検討し始めています。
① 兄から提案してきた、親族間トラブル仲裁の解決後の協力金を貰いたい
② 母の財産放棄 ⇒ A先生の助言により裁判所の手続で遺留分の放棄の手続

それに加え、過去
兄弟の意思確認の上で親族トラブルを解決するために
私から話合いを求めた際に、兄と兄嫁の行動で予定していたことが進まず
不利益を受けたことがあったため、詳細を教えて欲しく、
事前に伺いたい希望や日程を伝えた際に電話で拒否をされましたが、
どうしても兄の意志確認が必要でたった一度訪問したことを
「押しかけ、付きまとい、犯罪」と何かあるたびに何度も責め立てられています。
今回もある程度話が纏まった段階で急に話を変えたり、
反故にしようと見受けられます。
兄と兄嫁の違法行為に思える行動に関しては拒否、黙秘をしており
私が犯罪者であるとなじり責任転嫁をしています。

過去何度も大事な親族間の話合い等も反故にしてきたり
どうしても必要時の電話連絡、たった一度の訪問で付きまとい行為の
犯罪者のように言われ続け、疲弊しています。
この点について
③ 「犯罪行為をしている」と何度も言われ続けていることに対して、
(正当な理由もあり、犯罪は事実無根です)侮辱?名誉棄損?で慰謝料の請求も
一緒に可能でしょうか?
このような状況では 侮辱?名誉棄損?には当たらないのでしょうか?
要件の”公然”ではないので、 侮辱?名誉棄損?には当たらず、
慰謝料請求は不可なのかを知りたいです。

後、もう一点申し訳ありません。
家事調停を起こした場合、相手方が来なかったら
審判や裁判に移行は出来るのでしょうか?
離婚調停のケースは沢山見受けられるのですが
親族間トラブルの家事調停のケースがよくわからず、、。

ご教授いただけましたら幸いです。