都内賃貸ワンルームオーナー(加害者)の階下への水漏れ問題:隣の加害責任と過剰な見積もりについて

都内賃貸用ワンルームのオーナーです。
なお、合併の際に、火災保険は当時きれています(今回の水漏れ後は、契約済み)。

階下への水漏れということで、調査し、
台所下の水道管の経年劣化による老朽化で、
応急処置をして、2日後修理しました。

約2週間後、階下の水漏れについて、現状回復ではなく、リフォーム会社で、ハウスクリーニングは含まず、300万を超える見積もりが届いた(ハウスクリーニングは含んでいるか確認も返答なし)。

確認すると、管理会社から聞いた2日間ではなく、階下は15日間水漏れということで、管理会社に確認すると、約10日ほど前から、うちの隣でも水漏れがあったと。

確かに、15日間が、うちの水漏れかもしれません。しかしながら、途中隣の水漏れ工事が終わって、4日間ほど水漏れが停止して、再度水漏れ被害が発生しているので、隣が8日間、うちが2日間で、偶然発生時期が重なったのではないか?むしろ、隣の方が被害与えているのではないか?と考えています。

次に、高額見積もりですが、2日間のつもりで、チェックしていたので、応急処置として、天井部分の養生した写真で、壁に亀裂等があり、水漏れのせいだけなのか?

天井の養生前の水漏れ被害の写真がないので、そこら中に白い粉末が見受けられるが、天井を養生した際の汚れで、水漏れ被害ではないのではないか?

水漏れ被害も、玄関からキッチン部分までの天井と廊下(床)ぐらいで(壁は不明).奥のリビング部分はほとんど影響がないのではないか?

その証拠に、先方は見積もり時以外の水漏れ被害の写真を要求しても、文章で[多大な被害を与えた]等しか提出されないのではないか?

という具合で、償却部分を含まなくても、現状回復工事というより、中、大規模のリフォームなのではないか?と。

なお、見積もりの為の現場視察は認められるものの、工事本体は認めないと。

そのため、こちら独自の見積もりの依頼も工事あってこそなので、苦労しているところです。ただ、知人等の経験や体験でも、今回の件は、かなり高額との印象です。

さらに、荷物のトランクへの移動代、宿泊料に、
賃貸者が出て行った際の損害賠償も請求するといわれ、先方のペースで、いくら総額で請求されるかわかりません。

うちの管理会社は、専門なのに役に立たず、先方の要求をこちらに右から左に伝言するだけです。

素人の個人的見解ながら、

 1.水漏れの加害者は、全額うちなのか?隣の方が影響大きいのではないか?

 2.見積もり額について、実際の水漏れ被害より、かなり過剰な範囲を含んだ、見積もりとして、請求されているのではないか?(減価償却含め)

3.ここ1か月程ずつと調べて、疲れ切っており、弁護士でなくても、代理交渉というのは、依頼できないのか?です

以上、ご多忙のところ、ご検討やアドバイス等、よろしくお願いいたします。

金額も大きいので弁護士に交渉や訴訟を依頼してよいでしょう。
具体的な見通しは依頼のための相談時にお話ししましょう。

一般論として、このような請求においては、請求側は法的に認められるよりも大きな金額で請求してきます(本来は時価額しか認められないのに新品価格で請求する、わずかに濡れただけなのに買い替え費用を請求する等)。
具体的な内容次第ですが、請求を否定できる項目が多いと思います。

一棟の所有者ではなくて、一部屋ごとの所有でしょうか。
別の部屋からの水漏れも合わさって被害が発生しているのであれば、その部屋の所有者にも分担を請求することになります。

(お礼)

匿名A様、早速の返答ならびに、アドバイスありがとうございます。

先方が、戦略なのか?他業務で忙しいのか?
ほぼ見積もりしか提出してきていませんが、
あれもかかります。これもかかりますと、
請求はどんどん来ています(具体的な
金額は記載なし)

所有の件ですが、一部屋の所有となります。
正確には、母親が所有者で、私は、
息子となります。母親も私も、損害賠償特約
等の保険は当時、入っておりません。

また、他の部屋からの水漏れの件は、当初、
私どもの管理会社から受けていた説明が2日なのに、
急に先方からの日程がかなり長期間(15日)に渡り、
管理会社に確認したところ。

同時期に、隣の部屋から下への水漏れが発生し、
8日後に工事が終了し、いったん、水漏れは停止。

その4日後に、再度水漏れが発生し、うちの部屋を
水漏れ調査。2日後に水漏れ工事終了。

階下から隣の部屋への賠償等の請求の有無は不明です。

また、私どもの管理会社が先方の管理会社に、
うちの部屋からの水漏れと説明しているのか?
隣からも水漏れがあった旨の説明があったのかは
わかりません。

一応、可能であれば、有料でも、水漏れの専門会社に
階下に入ってもらって、水漏れによる被害なのかの
調査と、可能であれば、その原状回復にかかわる
見積もりを依頼しているところです。それにともない、
わかるようであれば、水漏れ会社に、隣の部屋と
うちの部屋かどうかがわかるかどうかの判断も
依頼したつもりですが、水漏れ工事自体は終了
してしまっているので、水漏れ会社の返答待ちです。

現状、このような状況となります。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

現在、相見積もり依頼中ですが、
仮に相見積もりの結果が高価だとしても、

本当は事前に不動産ADRで、弁護士と
相談したかったのですが、日数がかなり
先送りになりそうなので、そのまま
不動産ADRで処理しようかと感がています

※先方が受け付けるかは不明ですが。

今後ともよろしくお願い対します。