勝手に契約開始日を決められ、想定外の約10分の二重家賃を支払わなければならない問題についての相談
勝手に契約開始日を決められました。
私は4月末に審査申込みをしました。
不動産から「新築物件でまだ工事中のため、入居できる日はまだ確定していません。6月上旬を予定している。」と言われました。
そのため、確実な日にちとして第二週の土日あたりに引っ越しを予定しておりました。
しかし、審査申込みから2週間後に契約する際に初期費用に賃料共益費が一ヶ月分記載されていました。
工事終了日を知らされてなかったため、日割り計算かと思っていました。
納得がいかず、不動産会社に訊ねたところ、家主さんの意向として契約条件が新築物件のため契約開始日が6/1からでなければ契約できないと言われました。
一ヶ月分の家賃は20万円であり、決して安くありません。
そのため、10日分ほど二重家賃を支払わなければならず、非常に厳しい出費となります。
契約条件は告知されてなく、入居日未定と言われていたため、この状況は不合理です。
また、追加で外構工事などがまだ行われる予定であり、6/1までには完了しない可能性があると示唆されました。
法的な問題はないのでしょうか。
大人しく支払なければならないですか?
賃料発生時期は、入居および使用が可能になった日からですね。
一般的には。鍵を受領した日からでしょう。
したがって、日割り計算になるのが普通です。
回答ありがとうございます。
外構工事なため終わってなくても、室内は使用できるということで6/1には鍵を渡すと言われました。
外構工事が、入退去、使用に影響がないなら、引き渡しと見られるでしょう。
承知しました。
お忙しい中、丁寧な回答をいただき心から感謝しております。
契約時に家賃発生日はお願いだったため交渉したところ、1日後に連絡がきて契約条件と変更されました。
今回は先行契約だったため、審査申込時に契約条件であれば通知通告は必要ではなかったのでしょうか?
工事中で入居日が確定していなかったが、工事の終了が近づいてきて入居日が明確になり決定したようです。
契約条件と変更したり、入居日可能日が明確になって指定することはありなのでしょうか?
入居日は、双方の合意で決めるものです。
迅速な回答は大変助かります。
もし家主から指定した入居日以外は契約しなくてもいいと一方的に言われた場合、どのような対応が適切でしょうか?
私は現在住んでいる場所を退去申請しているため、契約できないと困ります。
何度も質問してしまい申し訳ありません。
契約がどこまで進んでいるかですね。
家主主張の入居日を前提としての契約なら家主の言う通りでしょう。
あなたは戻れないので、不合理な期日なら、後に争うことにせざる
を得ないでしょう。
状況の正確な把握のために弁護士に直接相談して下さい。
直接弁護士に相談することに決めました。
何度もご回答いただきありがとうございました。