モラハラDV、子供の虐待をする警察官の夫との離婚について

数ヶ月前にささいなことで夫が子供(上の子)を怒鳴りつけて、子供がトラウマとなってしまい男性を見るだけで怖くなる、男性の大きな声でパニックになったりするようになってしまいました。

夫は家事子育てには無関心でモラハラ夫です。タイプで言うとお殿様お坊ちゃまタイプで、誰かのために自分が動くというのができないです。「自分は頑張ってる、努力してる、人より稼いできてる、俺は大黒柱だ、俺に感謝が足りない」が口癖ですが、家にいる時間は全てゲーム・YouTubeなどに時間を費やし、私が作ったご飯もきちんと食べずにお菓子やジュースばかり摂取し、風呂もろくに入らない自己管理が出来ない人です。私がそれについて怒ったりすると、暴力で押さえつけてくるDV夫でもあります。

子供に関しては上の子にだけ厳しく、子供が大きくなってからは上の子を奴隷のような扱いをしたりします。上の子が小3と小5の時、夫が上の子を叱りつけた際、掴んで投げ飛ばし上の子が失禁してしまうこともありました。それでも上の子は父親に気を使い続けた結果、過敏性腸症候群という病気にもなってしまい、市の子育て支援課や児童相談所に相談もしていました。子供に危害が出そうな場合は直ぐに家を出るという指導もあったので、上記の件があって直ぐに実家に逃げました。その後病院の先生からの診断で、しばらく父親とは距離をおいたほうがいいとの見立てで別居となりました。

私はパートで勤務をしておりましたが、上記の件が起きる前から、今後離婚する為にパートを辞め職業訓練に通ってました。現在は訓練が終わり正社員になる為に就活中です。
今回のことがなければ、子供たちの成長の区切りがつく6年後に離婚を考えていたのですが、子供たちの精神的な面を考えたら早めの離婚をしたほうがいいのでしょうか。
このまま婚姻費用だけ貰って別居を続けるか、早めに慰謝料、養育費等を請求して離婚するべきか悩み中です。

ちなみに夫は、交通部の警察官で長くキャリアがあるのですが、昔からあおり運転はしょっちゅう、運転の走行しながら携帯ゲーム操作をしたり、「こうすれば法律違反にならない!」と言って交通ルールを無視するような運転を家族みんなが乗っている車でやったりします。

こういう内容を警察に相談したら、私たちの請求額に影響があったりするでしょうか?
離婚するとしたら、今までの悪事を全部訴えて離婚したいのですが、自分たちの請求額に影響があるかもと考えてしまうと警察に相談に行くのも悩んでしまいます。

別居を続けるか、離婚をするかは相談者がどうしたいかという問題ですので、弁護士が決めることはできません。
財産的な関係としては、別居中は婚姻費用の分担(相談者と子供の生活費)を請求できますが、離婚後は養育費(子供の生活費)しか請求できません。これはあくまでも財産的な話なので。それ以外の要素は相談者で判断してもらうことになります。

相談者において意向が決まれば、依頼した弁護士はその意向を実現するために全力でサポートしてくれると思います。

離婚をするかしないかはお金だけでは計れないのは重々承知なのですが、今まで生活を保つ為にひたすら我慢してきた為、なかなか踏ん切りが付かず。弁護士さん的にはどうするかの方向性が決まってからですよね。
今後も情報収集し、方向性を決めていきたいと思います。ありがとうございました。