インターネット詐欺で示談成立後も通話をする必要があるか
高校生です。先日、インターネット詐欺をしてしまいました。
内容としては、SNSで「大人の玩具を買いたいからお金が欲しい。お礼にそれを使ってるところを通話で見せるといった内容で取引をして、ギフトカードを貰いました。
逃げるつもりで取引を持ちかけた訳では無いのですが、段々めんどくさくなってしまってお金を返さずブロックして逃げてしまいました。
後日第三者の方から「ネット詐欺の容疑がかかっています」との連絡があり、被害届を出されかけたのですが、被害者がとても優しい方で、親や学校にバレたくないという私の言い分を聞いてくださって、返金もしなくていい、示談金なし、被害届も出さないという形で終わらせてくれました。
その後被害者の方と話した際に、「通話でそういうことをして償って」と言われました。
もちろんお金を貰った時に約束していた通話はするつもりですが、この先ずっとし続けなければならないのでしょうか?
反省してないわけではないし、謝罪もしました。相手に個人情報が渡っているのでそういう関係は控えたいのですが、断ったら個人情報を晒されたりするのではないか、裸の写真(通話時スクリーンショットを撮っていた場合)をばら撒かれるのでは無いかと不安です。
話し合いをした際に「(物理的にも個人情報の方も)丸裸にしていく」と冗談っぽい口調で言われたのですが、本当に不安です。
最初の取引分だけ通話して、後はそういう関係はなしという形にはおさめられないのでしょうか。第三者の方からも「被害者の方とは連絡がいつでもとれる状態にしておいて」と言われたので、時効までの7年はそのままなのでしょうか。
「彼氏が出来たら浮気になる。俺は(私に彼氏が出来たら)怒るよ」と言われているので自由が無いなと感じています。
犯罪を犯しておいて虫が良すぎる話ですが、もうこのまま連絡を絶ちたいです。怖すぎます。
最初の時点で、だまし取るつもりがなかったのであれば、詐欺罪は成立しません。
電話で録画された場合のリスクを考えたら、貴方から警察に相談するのがよいでしょう。
親に話して対応してもらうのがよいでしょう。
可能であれば、どうしてもネット相談だと具体的な対応が難しいので、警察か弁護士に相談するのが一番だと思います。