親に貸しているお金について
父にお金を貸しています。父の薦める株を買うために父の証券口座にお金を送金しました。当該株の売却後もそのまま口座にお金を入れておいてほしいと言われ、10数年経ちました。父親を信頼しておりますが、父が歳をとりいつ死んでもおかしくない年齢になってきて、返金やそのお金のやり取りについて税務署に何か言われるのではと心配をしております。ネットで見ると家族間の貸し借りでも、贈与になってしまうようなことも書いてありますし、死亡すれば相続になってしまうのか?そういったことがよくわかりません。税務署が介入しないように返金してもらうにはどのようにしたら良いでしょうか?金額は660万円です。まあそもそもお金が残っているかわかりませんが。
ご相談のようなケースで税務署が逐一お金の動きを把握して介入してくることは通常ないものと思います。
お書きになられている情報からすれば、お父様への貸金(株購入資金を貸し付けた)とも言えそうですし、お父様への預け金(株売却時に清算して返してもらうべきご相談者さんのお金をお父様預かってもらっている)とも言えそうです。
ただ、いずれにしても、お父様の財産ではない、ということですので、返すお金が存在するのであれば早めに返してもらうか(返しても税務署は介入することはないと思います)、すぐに返せないということなら、お父様がご相談者さんに債務を負っていることを覚書なり書面にして残しておくことが手当として必要だと思います。すぐ返してもらう場合でも、後のためにそれが貸金の返金であることを示す覚書なり領収書を作成しておくべきかと思います。
回答頂きありがとうございます。難しいことにならなそうで、ホッと致しました。父と話し合い、とりあえず覚書を作成しようと思います。