これは退職勧奨でしょうか?

医療従事者です。職員総勢7名の医療機関に勤めています。10人未満なので、就業規則はありません。今月になって昇給があり、昇給額に納得がいかなかったので、上司(経営者)に評価と計算の仕方を尋ねると、「今、経営的に出せるだけの金額なので、これ以上を求めるなら、退職してもいい。もし、希望のところが見つかったら早めに報告してほしい。あと引き継ぎはきちんとしてから退職してほしい」と言われました。もちろん退職を希望していないことは伝えました。ただ今まで頑張ってきたことの評価が欲しかっただけなのですが、退職を勧められるとはおもいもしませんでした。今、思えば仕事量も昨年から「あなたばかりに負担をかけてたくない。あなたが万が一出勤できなくなったら職場が回らなくなるので、仕事の一部を自分の妻に引き継いで欲しい。」と言われ、減らされました。思い過ごしかも知れませんが、これってパワハラなのでしょうか?こういう場合、どうしたらいいのでしょうか?ご教示ください。

ご相談いただいた内容ですと、どちらとも言えないなという印象です。
仕事をことごとく奪い閑職に追い込むようなケースならパワハラともいいやすいですが、単に本当に配慮して仕事を分担してくれているだけの可能性もあります。
給料の支払いについては、経営状況が多分に影響するものです。未払いや急な減額は違法ですが、明確な昇給基準もないならば昇給するかどうかは完全に経営者の裁量に委ねられるでしょう。それでも昇給しているなら、満足がいく金額じゃなかったとしても、院長としては精一杯の配慮なのでは、とも思えます。
あなたが優秀で、この程度の給料では満足してくれないかも、それでも居てくれないと困る、という思いで、「それでも満足してもらえないなら、退職されてもやむを得ない」と苦渋の決断で話しているのかもしれません。
以上は一つの可能性の話ですので何とも言えませんが、本当に退職勧奨する気ならそもそも昇給さえしないでしょう。
一度腹を割って院長の話を聞いてみるのはいかがでしょうか。

情報が少なすぎてすみません。先生はお優しいのですね。ただ職場は法人税を支払ってますし、院長と院長の妻の役員報酬のみ上がっているのも事実です。お返事ありがとうございます。