不起訴は難しいでしょうか
親族が1年前の万引(2つ。合計千円未満の物)で捕まりました。差押令状を自宅に持ってこられたそうです。
病気もあり、1回目の調書の後、その日に帰宅しています。
本人70歳女性で、40年くらい前と、20年くらい前、4年半程前に、前歴があります。4年半前の時は検察に送致されたものの、不起訴になったそうです。
店側から弁償を拒否されているのですが、示談、弁償、供託等すれば今回の送致後の結果は変わるでしょうか?するとしたら、タイミングはいつまででしょうか?
節約目的かクレプトマニアかわからないのですが、どちらが不利かや、クレプトマニアなら今後の対応等の詳細が知りたいです。
以下の通り一般論として回答いたしますが、
可能であれば依頼するかどうかは別にして、弁護士に面談相談に行き、詳しく話を聞いてみましょう。
>店側から弁償を拒否されているのですが、示談、弁償、供託等すれば今回の送致後の結果は変わるでしょうか?
結果について、ネット上ではっきりしたことは言えません。
ただ、示談等が、処分を決める上でプラス事情として考慮され、処分が軽くなる可能性は一般論としてはあります。
>するとしたら、タイミングはいつまででしょうか?
不起訴を狙うのであれば、検察官が処分を決めるまで、となります。
できれば、検察官取調べの前には済ませておいて、それを踏まえて取調べに臨めるといいと思います。
>節約目的かクレプトマニアかわからないのですが、どちらが不利かや、クレプトマニアなら今後の対応等の詳細が知りたいです。
クレプトマニアかどうか、早めに医師の診察を受けた方がいいと思います。
仮にクレプトマニアであるなら、医師の診断書を提出したり、通院治療を進めていることなどを、
捜査機関に報告したりします。
どちらが不利かというご質問に対しては回答が難しいのですが、
一般論として、クレプトマニアであって病気の影響がある、ということについて、本人を責めにくい事情として考慮されることはあります。