(A)と その債権譲渡先(B)毎月両方に借金返済。Bに振込した分を返金してもらう事は可能でしょうか?

数年前に数社から借金をしており、そのうちの一社AからB(サービサー)に債権譲渡したとの連絡がありました。それからは、Bの振込先に毎月振込しております。(4年ほど経過)
数年前からAの会社から再び請求があり、そこから毎月Aに支払っております。
その際AとBとの関連性は、失念しておりました。
AからBへの債権譲渡はされていないのならBに振込した金額は、返金してもらう事はできますか?

お話を伺う限り、法律上はAかBかどちらかには返還請求できるようには思います。ここで記載されている情報だけだと、どちらかというとAに返還請求できる可能性の方が高いですが。
話がこじれ訴訟になった場合は、両方に返還請求して裁判所にどちらに返還させるか決めてもらう、という構成が望ましいと思います。

多分訴訟までしたくないというのが本音とは思いますが、裁判所を絡めないとどちらも返金しないということがあり得ます。
その点念頭においてください。

ご返答いただき、ありがとうございます。
Aからは、残債金額について定期的にお知らせが来ますが、Bからは、振込しても何の反応も無いです。
重複に気づいてからBに振込は停止しましたが、未入金について催促の連絡も、全くありませんでしたので、何らかの事情によりAからBへの債権譲渡は、完了されてなく、そのまま月日が経過しているのでBも何の振込か不明な状態かとも思いました。その場合、Bに誤振込である事を伝え『返金』を求める電話を入れてみようと思っていますが、その際の注意点などありますか?

どっちがまともな会社で、どっちがまともじゃない会社にもよりますが、まずAに事情を説明し、なんでBに債権譲渡したのにAが請求しているのか確認したほうがいいと思います。もしBに支払うのが正しいなら、運がよければAから返金を受けられるかもしれません。

相談者の方の案だとウソをついていることになるので、Bがヤバイ会社だと、「あんたのやったことは詐欺未遂だ」とか言って権利もないのに支払いを継続しようとされる恐れがあります。

ご回答いただき ありがとうございます。
A に確認してみます。債権譲渡されていたのならAに返金依頼し、Bには、現在の残債状況を確認します。返金分を残債に補填できるといいのですが・・・。
もし、債権譲渡がされていない場合は、Bへ返金依頼し返金に応じていただける可能性はあるのでしょうか? Bはヤバイ会社の可能性があるのですか? 因みにヤバイ会社とは、どのような会社ですか?

Bがどこか分からないので何とも言えません。
最近はBの会社は債権回収業者や保証会社のことが多いのですが、それらの中にはすでに消滅している債権を請求する債権回収業者や、昔のサラ金が形を変えただけの会社があります。そういう会社の中には、素人の方に対し、高圧的な対応に終始する会社も珍しくありません。