離婚、親権獲得に向けてどうすればいいでしょうか

結婚8年、子どもは3人おります。
2年ほど前に夫婦間に大きな問題が生じ、それ以来家庭内別居状態となった夫との離婚を考えていますが、夫は応じてくれません。離婚の話になると親権問題に移り、お互いに譲らない状況です。子どもの前では難しいこともあり、話も進みません。
夫はフリーランスで仕事をしていますが、お金にならず、生活費など金銭面はすべて私が出しています。
このまま夫婦間では離婚がうまくいかないと思い、離婚をどこかに相談したいと考えておりますが、相談までに何か準備する事などあるでしょうか。

離婚となると、親権問題、財産分与、離婚成立までの婚姻費用分担などさまざまな問題が生じてきます。
さしあたり、財産問題は後々もめることが多いので、相手の通帳、持っている預貯金の支店名など、あるいは、動産、不動産で価値のあるものがあればそれをチェックしておきましょう。
また、別居も離婚事由として大きいので、どこかのタイミングで別居を切り出すことも考える必要があるかもしれません。もっとも、お子様が3人いるとのことなので、お子様のメンタルケアは必須です。

以上、一般論ですが、参考になれば。

本当に離婚したいのであれば、弁護士に相談し、どういう計画で離婚を勧めるか、具体的に考えながら行動しなければなりません。
準備も大事ですが、本当に離婚したいのか、離婚した後の生活をどうするか、どれくらいの期間で離婚するかなど、しっかり詰めておく必要があります。

相談までの準備として一番大切なことは、あなた自身の「気持ちを確認」することです。
なぜ離婚したいのか、何に悩んでいるのか、そして、離婚するとしたら、どのように進めていくのか。
そういったことを、自分だけで整理することが難しいときは、専門家に相談していくことが早道です。
親権についてお互いに譲らないという状況から想像すると、夫もお子さんのことは大事に思っているのではないでしょうか?そうであれば、離婚する場合の親権者、養育費、面会交流等について、しっかりと話し合いを行っていく必要があります。
自分たちで話し合いができるのであれば、それでかまいません。
自分たちで話し合いができない場合には、家庭裁判所での調停の中で話し合いを行っていくことになります。

親権者を決める上で一番大切なことは、「子の福祉」という考え方です。
お子さんたちの幸せのために、離婚後にどんな環境にしてあげるのが良いか、それにつきます。
離婚の問題は、それぞれの夫婦によって異なります。一般論をいくらサイト上で質問しても、あまり意味はありません。

まずは、実際に誰か専門家にご相談することをお勧めします。