第三者にわたってしまった樹木の返還請求方法を教えてください
祖父が亡くなり、叔母が土地を相続しました。その土地には父と母が植林した樹木があります。
樹木は父と母が植林し手入れをしてきたものなので、返してもらうことを考えていました。
しかし、昨年、別の叔母の孫に贈与したとゆうのです。その人から返却してもらうには、どのような方法があるでしょうか。
お答えいただきありがとうございました。
明認方法とは、どのような手続きになるのでしょうか
お答えいたします。植林した樹木は土地の一部になるのが原則であり,樹木について「明認方法」といって他に所有者がいることを表示しておけば土地とは別の財産として扱われます。本件で明認方法を施していないのであれば,叔母さんの孫から返してもらうには任意に交渉するしかありません。樹木の価格などを提示して売却してもらうなどするのが相当でしょう。
ありがとうございました。