同定可能性とはどのように考えられるのでしょうか?

SNSでの誹謗中傷の投稿者を特定するために行う開示請求を行うにあたって、同定可能性というものが必要だという話を聞きました。
この同定可能性というものがどのようなものなのか分かりません。

自分のSNSアカウントが中傷されたのなら、そのアカウントの持ち主が自分であることの証明ができれば同定可能性は認められるということでしょうか?

それとも自分以外の人が中傷されたアカウントの持ち主が誰なのか分からないといけないのでしょうか?

同定可能性とは、一般の閲覧者の普通の注意と読み方を基準として、投稿記事の対象が特定の個人ないし法人のことであると認められることを意味します。

回答ありがとうございます。
自分のアカウントが中傷され、そのアカウントが自分の所有、管理しているものであることが証明できるから同定可能性が認められるということでは無い、ということでよろしいでしょうか?

自分のアカウントが中傷され、そのアカウントが自分の所有管理してるものであることが証明できたとしても、他者からそれが特定の個人のものであるということが認識できなければ、そのアカウントの所有者の社会的評価が下がる事はありません。ですから、アカウントの所有管理してる人は誰であるかだけが問題では無いのです。

例えば、私が鉄腕アトムという名前でTwitterをやっていたとしましょう。あなたが鉄腕アトムという名前のアカウントを使っている人は犯罪者だとTwitter上でつぶやいたとします。しかしその鉄腕アトムと言うアカウントを使っているのが、私であると言うことが第三者からわからなければ、私の社会的評価は低下しておりません。
要するに、あなたが犯罪者だと指摘した人物が、が私(特定の個人)であると言うことが第三者から認識される必要性があるわけです。これが同定可能性です。

もっとも、アカウント名自体は匿名であっても、プロフィール情報に本人を特定できる顔写真・本名・肩書きなど情報が掲載されている場合は同定できる場合があるので、例外はあります。

何度も回答してくださり、ありがとうございます。
例まで出してくださって、とても分かりやすかったです。
Twitterのリプライ等で、自分のアカウントが中傷されたということが明白な場合でも、そこから自分以外の人間がそのアカウントの持ち主が誰なのか具体的に分からないといけない、ということですね。

先生の言う「特定の個人」とは、中傷されたアカウントを操作しているのは現実の誰なのか、ということでしょうか?

そういうことです。Twitter上の架空の人格の社会的評価が下がっても、それは保護に値しないと考えられるからです。現実に存在をする生身の人間の社会的評価が下がったと言えるか。そこが重要です。