ポンジスキームの共犯になりえますか?

高校の同級生Aからの投資話でポンジスキームの被害にあってしまいました。
警察に相談しようと考えていますが、一つ不安な点があります。
私がポンジスキームと認識する前に友人Bと友人Cから一緒に投資話に乗らせて欲しいと私に連絡があり、同級生Aに私が一緒に投資話に乗れるかと聞いたところ大丈夫と言われ、元本保証、月利10%など条件等を同級生Aから聞いて、全て私を通して友人Bと友人Cに伝えていました。契約書なしで、LINEと通話、振込明細はあります。
友人Bと友人Cのお金も私が受け取り、私の分を合わせ3人分を同級生Aに渡しました。
後日、同級生Aから「投資が上手くいかなかった」と言われ、私たち3人は一度も配当などの利益は受け取れず、返金を求めてからは同級生Aに渡した金額の1/10の金額が一度だけ返金があったので3人で分けました。
そこからは何も返金がなく、連絡も取れなくなってしまいました。
友人Bと友人Cには状況を説明し「警察・弁護士に相談する」と伝え待ってもらっています。

私も被害者ですが、この場合、私は同級生Aの共犯となるでしょうか?
警察に相談し、上記の経緯を説明したら私は加害者になるでしょうか?

私としては責任を感じているので、友人Bと友人Cの分は弁済する気持ちではいます。

警察に相談し、ポンジスキームに関与した疑いで逮捕される可能性があるなら、友人Bと友人Cに弁済し、同級生Aに対して被害届などは出さず泣き寝入りも考えています。

質問1:私も被害者ですが、この場合、私は同級生Aの共犯となるでしょうか?警察に相談し、上記の経緯を説明したら私は加害者になるでしょうか?私としては責任を感じているので、友人Bと友人Cの分は弁済する気持ちではいます。警察に相談し、ポンジスキームに関与した疑いで逮捕される可能性があるなら、友人Bと友人Cに弁済し、同級生Aに対して被害届などは出さず泣き寝入りも考えています。

回答1:ポンジスキームの共犯、すなわち、詐欺の共犯であるといえるためには、詐欺の故意(=虚偽の投資話であることの認識)が必要になります。その認識がない段階でのお金の受入であれば、詐欺の共犯にはならないと思います。