代襲相続を放棄すべきか等その他諸々の質問
代襲相続についての質問です。
私の父は16年程前に亡くなっており、その間父方の祖父母とはしばらく会うことも無く疎遠でした。そして最近、祖父が亡くなったことが祖母からの遺産についての連絡で分かり、そのことでどうすればいいか悩んでおりどうか答えていただけると嬉しいです。
家族構成は、父(死亡)、母、私、弟です。
①簡潔に書くと手紙には「不動産は二男に相続する。遺産を葬儀代、法要代、今後かかる不動産代などにあてたい」というようなことが書かれており、こちらの希望もあれば聞きたい、というふうにありました。これは私達に相続放棄してくれ、というお願いをしているという考えで宜しいでしょうか?
②またこの場合、私達が遺産を請求することは不可能でしょうか?父がおらず生活がかなり苦しいので、できれば遺産を受け取りたいと考えております。遺言などについては記載がなかったため、あるかどうかは分からないです。
③遺産を相続した場合、母に全額渡さなければならないでしょうか?もし受け取ったらすべて渡せと言われました。私としては、受け取る権利があったのは自分なので渡したくないです。母に遺産を渡さなければならない理由、渡さなくてもいい理由がありましたらぜひ知りたいです。
以上の三点になります。長く、また読みづらい文になり大変申し訳ないのですが、非常に困ってますのでどうかお時間いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
遺産の範囲がわからないことと、相続分がわかりませんね。
わからないことは、手紙を送ってきた方に、質問書を送るといいでしょう。
回答は書面でお願いするといいでしょう。
一度、弁護士相談を受けるといいでしょう。
ご回答ありがとうございました。
とても参考になります。こちらで弁護士の方を探して相談したいと思います。貴重なご意見大変ありがとうございます。
【ご質問①及び②】
→お手紙の内容から推測することになってしまいますが、
おそらく遺産としては、不動産(ご実家の土地建物でしょうか)と預金があり、
不動産については二男(お父様のご兄弟)に相続させ、
預金についても葬儀代等に充てたい・・・
すなわち相談者様らには遺産を分け与えたくないというご意向かと存じます。
ただ相談者様の希望もあれば聞きたいとおっしゃっているのであれば、話し合いの余地が全くないわけではないかと存じます。
まずは、
・そもそも遺産(借金といった負の財産も含む)として何があるのか
例)土地建物(評価額が●円の土地)、預金(残高が●円)等
・遺言はあるのか
・祖母、二男、相談者様、弟様以外に相続人はいるのか
といった基本的な事実関係を確認するとともに、
「法定相続分に応じた遺産の分配を希望する」というご意向をお示ししてみて
相手方の反応を伺いながら妥協点を探る野がよろしいかと存じます。
うまく話し合いがまとまらない場合は、調停などの手続に移行するのも一案でしょう。
【ご質問③】
→相談者様が18歳以上なのであれば、受け取った遺産をお母様に渡す必要は全くございませんので、ご自身で管理されるとよいでしょう。
ただ、こういったご質問をなされるということは相談者様は未成年者なのかもしれません。
法的な話をするのであれば、お母様は親権者として子の財産を管理する権利がありますし、実際問題としても、弁護士に依頼したり、調停手続を行うにあたって親権者の協力が必要になってまいりますので、ご自身で遺産を受け取って管理することは難しいようには思われます。
ご回答ありがとうございました。
とても参考になります。そのように返事を出したいと思います。
③についてもありがとうございます。もう成人しているので、もし受け取れるようなことがあれば自分で管理致します。
貴重なご意見ありがとうございます。