父の責任になるのでしょうか?示談したくないです、もし戦ったら負けますか?詐欺の可能性はありますか?

2021年4月、ひきこもりの弟(30代)がいて父が面倒みてたんですが、自立支援施設に事情を全て話して契約し連れ出してもらい入所する事になりました。弟は2021年7月に仕事を始めて2022年9月に施設を出て現在も仕事を続けながら1人暮らし中です。父とは喧嘩別れみたいな感じになってます。契約は継続しておりましたが先日解約を伝えました。
ここからはその施設の施設長から聞いた話で事実かどうかわからないのですが、2022年12月に電話で『弟が施設のある事ない事を他の訓練生(高校1年ぐらい)に言ってその訓練生が出て行った、もともと両親は離婚していて母親が施設に入所させたが、僕の弟がその訓練生の父親にもある事ない事をメールしたりして父親が施設に向かえに来てその訓練生は出て行った。今、その訓練生の父親と母親がもめて裁判中で、その訓練生は精神的に傷付き、父親と母親2人とも弟を施設に入れた僕の父が悪いと言ってる』と言われました。そして先日、また電話で『向こうの父親と母親が多分次は施設と僕の父を訴えると思う、戦うか示談かどうしましょう?多分戦っても向こうには弟が送った画像やメールなどの証拠があり、弟は非を認めて謝罪してるから負けると思う、示談のほうが良いと思うので、ちょっと考えて下さい、施設の弁護士に示談金が大体いくらか聞いておくので』と言ってきました。その日の午後また電話があり『向こうの母親には何とか許してもらえましたので大丈夫です、弁護士によると父親の示談金は過去の判例からいくと1000万~2000万円が妥当で、今回は1000万で施設が500万、僕の父が500万。向こうの父親は頭がおかしい人なのでこれから先何回も裁判してくると思う、この先の事を考えるとここですっきりと示談で終わらせましょう、時間もあまりないし。』と言われて僕は『仕方ないですよね、わかりました』と言ってしまいました。お金はまだ振り込んでません。施設長の言ってる事が全て事実だとして、僕の父に何か責任があるのでしょうか?僕からすると弟が悪い話で弟が償うべきだと思うのですが、施設長は弟はその当時は自立支援施設にいたし責任無能力者だから家族に責任があると言ってました。

悪いことは言わないので、一度弁護士に直接面談をして相談したほうがいいと思います。
ここで記載されている情報の限りでは、施設側の言い分はほぼ間違いで、相談者の方の弟さんが責任を取るならともかく相談者の方のお父さんの責任にはまずならならないように思います。それなのに当然相談者の方のお父さんが責任があるように施設側が話している時点で、その施設自体が悪徳業者で、相談者のお父さんからお金を巻き上げようとしている可能性があります。ただここではそれは断定できません。ひきこもりを「連れ出す」業者というのは、最近悪徳業者が多いのです。
ここで回答できることには限りがあるので、なるべくお早目に弁護士に直接面談したほうがいいと思います。

詳しい経緯によっても変わってきますので、あくまで一般論として回答させていただきます。
結論としてはご家族が支払いをする必要はないですし、弟さんが責任を負うとしても金額が高額すぎます。
仮に弟さんが施設を中傷する発言をし、他の入所者が退所していたことが事実だとしても責任を負うのは弟さんです。弟さんの詳しいご状況は分かりませんが、現在お仕事をされて一人暮らしもできているということですから、自立施設にいたからといって責任無能力者ということにはなりません。また、お父様が施設に入所させたことと今回の争いとの間の相当因果関係(関連性)が不明です。
金額としても法外であり、弁護士がそのような見解を述べたかは疑問です。「時間もあまりない」として考える時間や弁護士に相談する時間を与えないことも怪しいです。そもそも弟さんにそのような発言があったかも不明なため、弟さんの言動について証拠を開示してもらってください。もし相手の言っている事実がなければ詐欺ですので警察にもご相談ください。施設の方には、「こちらも弁護士に相談します」と告げ、支払いはせず、弁護士にご相談されることをお勧めします。
ご参考になれば幸いです。