相続放棄後の引越しについて
相続放棄後の引越しについて
主人が亡くなり相続放棄をしました
現在住んでいる賃貸のアパートが主人名義です
今の家の不動産と私が前に色々あり名義変更をできずにいます
相続放棄したのに主人名義の家に住み続けてて大丈夫なのでしょうか?
なるべく早急に引越しをしたいのですが主人は自動車を所有しておりその自動車がアパートの駐車場に止めてある状態です
相続放棄を全員が完了しないと自動車を動かせないため引越しをして大丈夫なのかが分からず今も主人名義の家に住み続けています
今の段階での引越しは難しいでしょうか?
また、相続放棄をした後に退去する場合の退去費用は支払うものなのでしょうか?
1,名義を変えないと居住継続できませんね。
2,全員が放棄することを確認の上、自動車の処分は保存行為として可能でしょう。
自動車屋さんに話して必要な書類を集めるといいでしょう。
仮に利益が出たら、保管しておいてください。
3,引っ越しは可能です。
4,原状回復費用は支払い義務はありません。
ただし、あなた自身のお金で払うことは構いません。