開示請求の加害者です。示談について。

現在開示請求を受けている者です。

この度示談が決まったのですが、加害者として今後気をつけることはありますか?

またこちらには弁護士がついていないので、示談書などは相手方の弁護士さんが作成して下さるようなのですが、加害者側として契約書に含めてもらうべきことなどはありますか?

そして相手の弁護士さんの情報がサイトなどを見てもほぼないし、弁護士事務所の公式サイトなどもないようで心配です。
一応弁護士なんとかに登録?はしておられるようで登録番号、事務所、電話番号、メールアドレス等は存在しているようなのですが、弁護士さんにも危ない方や個人情報の取り扱いが杜撰な方などいるのでしょうか?

今回開示請求を受けたのが水商売の方というのもあって、客とキャストの関係なのではないかなど色々と考えてしまい不安です。

ご回答お待ちしております。

>この度示談が決まったのですが、加害者として今後気をつけることはありますか?

「示談原案を、正式合意前に弁護士に見てもらう」のが一番いいと思います。
なにか、これはまずいという内容であれば、アドバイスがもらえます。

弁護士であれば、最大限依頼者の利益になるように示談書も作っているはずなので、
ぜひ見てもらいましょう。

>弁護士さんにも危ない方や個人情報の取り扱いが杜撰な方などいるのでしょうか?

申し訳ありませんが、他の事務所についてはわかりません。
普通は、きちんと管理すると思います。

村山先生こんにちは。
コメント頂きありがとうございます。

示談原案を正式合意前に弁護士さんに見て頂く、という段階のみの依頼を引き受けてくださる弁護士様はいるのでしょうか。
また、最終確認を弁護士さんにお願いするだけでも数十万のお金が飛んだりするのでしょうか。

お手隙の際にご回答頂けますと幸いです。

>示談原案を正式合意前に弁護士さんに見て頂く、という段階のみの依頼を引き受けてくださる弁護士様はいるのでしょうか。

申し訳ありませんが、正直わかりませんので、個別の弁護士に確認していただくほかありません。

>また、最終確認を弁護士さんにお願いするだけでも数十万のお金が飛んだりするのでしょうか。

個別の弁護士によるでしょうが、それだけで数十万円の報酬を請求する弁護士はあまりいないと思います。