別居中のローン返済について

離婚に向けて別居中です。
2人の子どもがおり、子どもは私と一緒にいます。
私名義の家(ローンも私)に夫が住み続けているのですが、生活費として別居中のローン返済分は家賃として請求したいことを伝えると『ローンの支払いはあなた名義の家であり、あなたの資産なので、私には返済義務はありませんので、支払いません』とのことでした…。
婚姻費用については支払ってくれるようなのですが、ローン返済分については家賃としても請求できないのでしょうか?
また私の資産と認めているにも関わらず、家を出て行ってもらうことはできないのでしょうか?

家に関しては、オーバーローンであり、財産分与に値しないかと思います。
また離婚後は、私と子どもたちで住む予定です。

ローン返済と家賃相当額の関係については、婚姻費用調停で、婚姻費用を決める際
に、取り決めることになりますね。
退去については、離婚調停で、財産分与の清算と退去時期を決めることになります。
あなた名義の資産でも、共有資産の部分があるので、清算する必要がありますからね。

ローンの支払いと負担については複雑で分かりづらいですよね。
ご質問の点にお答えいたします。

まず結論として、ご質問者様がローンを負担している自宅にご主人が負担なく居住しているのであれば、一定金額はご主人に対して負担を求められますが、残念ながらローン全額ではないのが実情です。

現在、ご主人側から生活費の支払い(「婚姻費用」というもの)は受けていますでしょうか。
ご主人側の年収がご質問者様の年収と同等か、ご主人側の年収が多ければ、ご主人からご質問者様とお子様に対して、生活費として、裁判所の基準に従った「婚姻費用」の支払いが求められます。

さらに、上記のローンの負担分のうちの「一定金額」についても、ご主人側に負担を求めることが可能かと存じます。
「一定金額」とは、具体的には、婚姻費用の裁判所基準のベースになっている統計データからきている「住居関係費」というもの(いわゆる「家賃」相当額)です。

裁判所の婚姻費用の基準(算定表)から算出された婚姻費用の金額に、この「住居関係費」相当額の負担を上乗せして求めるということになると思います。

また、ご主人側の自宅の光熱水費を、もしご質問者様が負担しているのであれば、それも実費を請求することはできますし、ご主人側が「契約者」となっている生命保険や学資保険等の保険料や、ご主人名義の携帯電話代などをご質問者様が負担しているようなことがあれば、これらの支払いも求めることができます。

これらの基に、具体的にいくらご主人側に負担を求められるのかについては、双方の年収や上記の各金額等を踏まえた判断になりますので、一度弁護士へ無料相談をされてお尋ねされることをご検討いただくと宜しいかと存じます。

なお、ご主人の自宅からの退去については、現時点で早々に退去させるというのは、相手方が拒否していればなかなか困難なため、離婚に伴う条件(財産分与等)の部分で相手方と取り決めることになるかと存じます。

以上、少しでもご参考になれば幸いです。