義母の預金を引き出されたようです

17年程前に夫の父が亡くなり、その時の遺産は預貯金だけで父の配偶者である妻(私からしたら義母)と夫の兄(義兄)と夫の計3人が法定相続人でした。17年前に義父の預貯金は亡くなった時、約8千万円あり妻である義母が4千万、夫と義兄がそれぞれ2千万ずつ相続しました。それは問題なかったんですが問題はその後です。1年半程前に義母が亡くなりました。亡くなる6年程前から老人ホームに入所していました。義母は長年、義兄夫婦と暮らしており老人ホームに入れたのも義兄夫婦の希望でした。義母には遺族年金プラス自分の年金が入ってきていたので年金だけで十分老人ホームの利用料は賄えていたと思います。高級な老人ホームではなかったので。ところが義兄は義理 母がもう余命少ない状態になってきた時、夫に電話してきて『母さんの遺産はないからな』と言ってきたんです。まだ亡くなってもいないのに、どうゆう神経してるのかと思いました。葬儀など終わり夫が義兄の家に行き遺産分割協議の手続きに行った際、義母の預金通帳を見せ残高が殆どありませんでし。義母は本当にお金を使わない人で大きな買い物もしていません。夫が過去に母が4千万程相続していた事を指摘したら、そんなに貰ってないと反論。残念な事に夫は相続に無頓着で義父の時の遺産分割協議書を貰ってなくてありません。
たがら、義母の遺産は1円も、貰ってません。しかも夫は兄の言う事を調べもせず信じていて、なんの反論もしていないのです。私だけがモヤモヤ悔しい思いでいます。夫は義父が8千万円の遺産が、あった事を忘れているようです。銀行に母の過去の引き出し記録などは相続人である夫なら請求できるそうですが夫にはその意思はなく面倒なんだと思います。裁判とかは考えていませんがいったいどうしたら義父から義母に4千万が相続された事を夫に分からせる事ができ、義兄夫婦が義母の預金を何年かに渡って引き出して捕ったのかを、義兄夫婦に認めさせる事ができるのか知りたいです。義母は老人ホームに入所してから認知症になり通帳の管理は義兄夫婦がしてました。そこでお尋ねします。
①17年も前の義父の亡くった時の預金残高は銀行に夫が行けば提示してもらえますか?
②義兄夫婦は義母には最初から貯金なんて少ししかなかったと言ってましたが税務署に密告して調べてもらえば嘘がバレて夫にも問い合せ等がくるのか?そうなると夫も許せないだろうから兄にお金を請求できるかも知れないので、税務署に密告した方がいいのか?
そもそも私の実家の問題ではないので夫の気持ち次第ですが、夫は兄を信じているみたいで、困っています。アドバイス宜しくお願いします。

17年前となると預金の記録も残されていない可能性が高いです。
預金の記録は一般的に10年間しか保管されていません。

残念ですが、あなたの夫が動く気がない以上何もできません。

夫が動く以外方法は無いのですね。ありがとうございました。