会員権の退会について

昨年、夫が亡くなりました。
ゴルフ会員権を持っていたのでクラブに連絡したところ、預託金が45万円あり、12年後に支払うと連絡がありました。
ところが今年になり、「年会費の未払いが48万円あるので、預託金は支払えない。差額の3万円を支払って下さい。」
と連絡がありました。

「手続きを完了したので、45万円支払います」という、押印された預り証があります。
その預り証も、送り返すように言われています。

質問ですが

1.支払いを拒否できませんか。
2.このまま会員権を保持した場合、どうなりますか。年会費は2014年にストップされています。

よろしくお願いいたします。

年会費が発生するのが妥当かどうか(退会申込がなされていたかどうか、年会費について時効を主張できる部分がないか)がわからないと正確に申し上げられませんが、年会費支払いを拒否できる可能性はあるように思います。正確な情報をお持ちになって直接法律事務所に相談してはいかがでしょうか。

早速のご回答、ありがとうございます。
年会費にも時効があることが分かりました。
法律事務所に相談することにします。