逮捕されるのでしょうか?時効を過ぎた場合の償いはどうしたらいいでしょうか?
14年前 パートしていたお店で万引き、レジ不正をし、お金をとりました。
退職後に働いていたお店のパートの先輩から、あなたのやった事、みんな知ってます。関わり合いたくないので、連絡はしないで下さいとメールがきました。
当時は連絡しなくていいのなら、放っておこうと思っていました。
14年の間、とんでもないことをしてしまったと思い出し後悔をすることもあり、サイレンが鳴るたび逮捕、刑務所に行くことになるんじゃないかと、怖くて不安です。
最近、働いていたお店へ謝罪、償いをするべきか考えるようになりました。
自分勝手で申し訳ないのですが、謝罪の際は弁護士さんのお力を借りることはできるのでしょうか?
私にできる償う方法はありますか?
時効になっているので逮捕されることはありません。
ただ、貴方がやったことは時効になったとはいえ犯罪です。
相手からすれば捕まらなくなったから今更謝罪にきたんだろなどと逆上されてしまう可能性すらあります。
謝罪することはもう難しいかもしれません。
罪悪感が出てきて謝罪したいと言う気持ちなのかもしれませんが、相手方からすると迷惑ということもあります。
私はやめた方がいいと思います。
回答ありがとうございます。
お店側が謝罪を迷惑だと思ってるかもしれないんですね。
私にできる償い方法はありますか?