慰謝料請求後、弁護士に相談すると連絡が来ました。

数ヶ月前に暴行を受けました。
暴行により数箇所打撲、裂傷等の怪我を負った他、所持品を複数点破壊されました。
相手方からの謝罪等が何も無く破壊されたものの弁償も拒否されたため、内容証明郵便にて慰謝料と損害賠償を請求する、支払わない場合は法的措置を検討する旨を伝えました。
郵便受け取り後相手方より弁護士に相談するとの連絡が来ています。
※内容証明郵便は作成代行にお願いしましたので、私には現在弁護士さんはついておりません。

暴行を受けた経緯としては、酒に酔って寝ていた加害者を起こそうとした所、相手が突然殴りかかって来た、という流れです。
殺してやる!と叫びながら頭等を狙われた為こちらも抵抗の為に相手を突き飛ばしたりなどはしています。

・この場合、相手が弁護士を立てる目的とはなんなのでしょうか?
弁護士を立てられて、私が要求されるものは何でしょうか?
減額交渉か、一銭も払いたく無いと言われるか、と考えておりますが何か他の要求をされる可能性はありますか?

・認識としては、被害を受けたのは私ですので私から相手方に払うお金は一切無いと考えていますが、何か金銭を要求されることはありますか?

・実際に相手が立てた弁護士から連絡が来た場合、どのように対処するのが適切でしょうか?
とりあえずは一度個人で相手の弁護士から加害者側の言い分は聞いてみようとは考えておりますが、やはりこちらも弁護士さんに相談した方が良いでしょうか?

・この場合、相手が弁護士を立てる目的とはなんなのでしょうか?
弁護士を立てられて、私が要求されるものは何でしょうか?
減額交渉か、一銭も払いたく無いと言われるか、と考えておりますが何か他の要求をされる可能性はありますか?
→前提として弁護士に相談することと、弁護士を立てること(依頼して交渉してもらうこと)は別ですので、弁護士に相談(アドバイス)をもらうだけということはよくあります。
弁護士に相談する目的としてはあなたが内容証明で記載する内容が法的に正当なものか、金額も妥当なものかという点が考えられます。
相手方の回答次第ではありますが、ご相談内容を拝見する限りでは、減額交渉等の相談ではないでしょうか。

・認識としては、被害を受けたのは私ですので私から相手方に払うお金は一切無いと考えていますが、何か金銭を要求されることはありますか?
→少なくともご相談内容を拝見する限りでは金銭を要求される可能性は低いとは思われますが、具体的な状況や相手の回答次第なので実際にどのような回答が来るかは何とも言えません。

・実際に相手が立てた弁護士から連絡が来た場合、どのように対処するのが適切でしょうか?
とりあえずは一度個人で相手の弁護士から加害者側の言い分は聞いてみようとは考えておりますが、やはりこちらも弁護士さんに相談した方が良いでしょうか?
→回答次第でご自身での判断が難しい場合は、弁護士に相談されたほうが無難でしょう。

ご回答ありがとうございます。
もし実際に相手方が弁護士を立てた場合は、まず一度話は聞いてみて、そこから私も弁護士さんに相談するなりを検討したいと思います。
ありがとうございました。