別居し協議離婚中で、早急離婚を求めています。財産分与や養育費等に折り合いがつかずどうしたらいいですか

結婚して同居期間は2年弱、今年4月より私と夫、子供1人と一緒に私の実家に住んでいました。6月末に私の両親がお酒を飲みながら日常の愚痴を話している中で、夫の愚痴も出ました。隣の部屋で休息していた夫の耳に入り激怒。翌朝夫は家を出て、そのまま私たち夫婦は半年ほど別居しています。夫が出ていった時、私は妊娠2ヶ月くらいで悪阻が酷い時でした。夫が出ていった時は、いつか夫と住もうと思っていましたが、実母から夫と住むのであれば、今後一切何があっても手は貸さないと言われました。1人目の子の時に、夫はあまり育児を手伝ってくれたとは思えず、昼夜問わずほぼ私1人で子供と向き合ってきました。さらに夫の不注意で、産後に住んでいたアパートを出ていくような事案もあり、精神的に追い詰められている状況でした。様々な要因、実母からの言葉から、私は子供と実家に住み続ける選択をしました。
夫が出ていってから数ヶ月後、私は今までの夫との暮らしを振り返り、夫とは一緒に居続けることは辛いと判断し、離婚したいことを伝え離婚することにお互い同意はしました。しかし、財産分与や養育費、婚姻費に折り合いがつかず膠着状態のまま1ヶ月以上たっています。
婚姻費は、別居6ヶ月ほど経っていますが3ヶ月分しか振り込まれていません。催促をしてみましたが、夫の言い分が「お義母さんが自分と一緒に住むなら一切面倒は見ないって言って、○○ちゃん(私)は実家を選んだ。だから、○○ちゃんと子供の面倒は見てくださいっていう意味でお金は振り込まない」と言われてしまいました。私はその言葉を聞いて、実家からの様々なサポートはしてもらっているが、夫は親として自覚がなかったのかと思うと同時に、怒鳴り気味に言われたので、返事をしても跳ね除けられる状況で返す言葉もありませんでした。このような理由で婚姻費を払わない理由になるのでしょうか?近々2人目を出産予定ですが、私が実家に住み続ける選択をしたら払わないというのは正当な理由なのでしょうか?
財産分与については、別居した日の通帳の記載額の合計を折半すると私は思っていましたが、夫はちゃんとした計算方法があるとの一点張りです。夫が私の実家を出ていった日に、夫の給与が入る通帳、先々のために下ろしていた現金(約6-7万)を渡しています。以降は、お互いの給与でそれぞれ生活をしています。負債のない車(私名義)も夫が乗っていきました。離婚同意後、車は査定し折半と話していましたが、最近夫が単独事故を起こし、廃車となってしまいました。その場合、私は車の折半代は貰えないのでしょうか?私も自分名義の車を持っていますが、夫婦の共有財産で購入しておらず、私の両親が立て替えてくれて、返済を待ってもらっている状況です。その車も査定をし折半しないといけないのでしょうか?また、金銭の折半の方法は私が間違っているのでしょうか?
保険に関しても夫は話し合わないといけないと言っていましたが、夫婦それぞれ個人年金、生命保険に加入はしています。ただ私の個人年金は結婚以前より、両親が払っており財産分与の対象になるのでしょうか?同居期間が短いと解約金はそんなにないので、お互いが納得出来れば財産分与対象から外すことはいいのでしょうか?
養育費は、お互いの年収を算定表に合わせて出し、さらに1ヶ月で子供2人にいくら位かかるのかもおおよそで出して夫に提示しました。私が提示した金額が算定表より数万円多かったことに夫は納得できないようで、あくまでも算定表が絶対で世間一般はそれで払っているというような感じで折り合いがつきません。夫が納得いくにはどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに別居後の2人目の子にかかる、妊婦健診代や入院費は折半してくれるのかと聞いたところ、普通はみんなどうしているのか分からないの一点張りで、夫は自分の判断より世間一般の判断をしたがって折り合いがつきません。健診代や入院費は折半でいいかなと思っているのですが、私の考えが変なのでしょうか?

財産分与の基準時は、別居時です。
別居時の価格が分与の基準になります。
弁護士依頼をして調停を申し立てるといいでしょう。
あなたの言い分は、養育費を除いては、おおむね正当でしょう。
夫は感情的になっているでしょうから、簡単には、あなたの意見を受け入れ
られないのでしょう。
調停では、夫の話も聞いて、あなたに対しても、最近の考え方に基づいて、
公平に進めますから、双方の納得が得られやすいでしょう。