車と自転車の接触事故

本日、車運転中に、自転車と接触しました。自転車に乗ってる方は、転倒されず自転車前輪の一部が前輪に挟まった感じでした。自転車はすぐにおこし、相手にも怪我がないか声をかけ、警察に連絡しようと準備している間に、相手が自転車に乗って立ち去ってしまいました。連絡先もわかりません。警察にすぐに電話し、物損事故として処理になりました。警察も、立ち去ってしまってるので、向こうから怪我があるとかの連絡がない限り、何も出来ないとのことでした。車両もほぼ傷もなく修理しませんが、事故をおこしているので、保険会社にも連絡し、ドライブレコーダーの映像もPCへ保管しました。このような場合、すぐかも知れませんが、何年も先に連絡があったら場合も補償が必要になりますか?あと、現時点で何かやっておかないといけないことありますか?

>このような場合、すぐかも知れませんが、何年も先に連絡があったら場合も補償が必要になりますか?あと、現時点で何かやっておかないといけないことありますか?

警察にも保険会社にも連絡していますから、現時点でやるべきことは行っていると思います。
車両の修理が必要な場合は、現状の損傷状況を写真やデータで残しておくべきですが、その必要もないと言うことですからその心配もないでしょう。

その場を立ち去ったということであれば、相手はご相談者の連絡先も知らないでしょう。これから連絡が来る可能性は少ないと感じます。
今後、損害賠償の時効は、修理費は3年、怪我の治療費等は5年となります。それまでの間に、被害者がきちんと損害を証明して請求してきた場合には賠償義務を負います。

もっとも、どちらの過失が大きいかという問題もあり、事故態様によってはご相談者が無過失というケースもありえます。

早速ご返信ありがとうございます。
上に記載がある自動車側が無過失のケース、どのようなパターンがありますか?よくどのような場合でも、車に過失と言われる場合が多いように感じます。
もうひとつ確認ですが、証拠となるドライブレコーダーの映像は、5年間は、保存しておいた方がよろしいでしょうか。また映像は事故前後数分のみ保管でよろしいでしょうか。それ以外は、事故には直接関係ないところばかりでした。

>自動車側が無過失のケース、どのようなパターンがありますか?

例えば、一時停止中に自転車が突っ込んできた場合などです。

ドライブレコーダーの保管部分に関しては、現物を見ていないので判断できませんが、念のため時効期間保管というのは安心でしょう。