遠方の相手から起こされた少額訴訟。裁判に欠席することの影響は?

先月、東京簡易裁判所より民事訴訟(少額訴訟)の書状が届きました。私の名前と住所と電話番号を使って発注され納品した専門店が、一部不払いの代金があるので支払えという主旨で私一名を相手取って起こしたものです。
実は8月に二度ほど同様の連絡を書面や電話で受けていたのですが、私が支払に応じなかったため、訴訟に発展しました。私は東北地方住まいで、東京までの旅費を捻出する経済的余裕もないため、裁判当日は欠席せざるをえず、法テラスの担当弁護士にも欠席の可否を確認したうえで事情連絡メモに欠席の旨記載して提出しましたが、ファックスを受けた裁判所のスタッフは、欠席することが信じられない、どんな判決が出ても知らないぞ、という雰囲気で受け答えをしていました。裁判に欠席することがこちらの不利に直結するのでしょうか?

ちなみに、私の名前や住所が発注に使用された経緯は、私がAという男から報酬を受け取る代わりに許可したからで、私の自宅に届いた商品はその日のうちにAに転送していました。私はいわゆる受け子だったわけで、発注には全く関係ないし商品もAに送っているのでAに請求してほしいというのが私の主張です。

>裁判に欠席することがこちらの不利に直結するのでしょうか?

直結するわけではありませんが、争いたいのであれば、どのような主張をすべきかを弁護士に相談した方がよいかと思います。

ご回答ありがとうございます。その点も相談して、「私の主張」として、答弁書の補足資料として提出しております。

少額訴訟の場合、通常1回結審で、その場で証拠も取り調べて判決を下します。
したがって、書面を提出しただけで出頭しないと(欠席すると)、原告の主張通りの判決が出る可能性が高いです。

匿名B先生
初めまして。ご回答ありがとうございます。
そうなんですか?それは困ります。少額といっても60万弱ありますし、訴訟費用も上乗せされたら・・・と思うとお先真っ暗です。弁護士の同伴なしで私だけで出席しても大丈夫でしょうか?簡裁に「やっぱり出席します」と伝えて受け付けてくれるでしょうか?