YouTubeのコメント投稿者への開示請求で開示される可能性や、非難中傷になるかについて
初めて相談させて頂きます。宜しくお願い致します。
●相談したいこと。
・元々、本人が大声で話していた内容について、考え方や要望をコメントしただけで、非難中傷にあたるのでしょうか。
・開示請求について、拒否は行おうと思いますが、プロバイダに対して発信者情報開示請求訴訟をされた場合、開示されてしまうのでしょうか。その可能性はどれくらいでしょうか。
結構、過激な方のようなので、住所がバレると何をされるか怖いです。
●概要
YouTube配信者のコメントにて、生活保護者であることについての意見、過激な行動な配信はしないのかなどをコメント致しました。その後、コメントは投稿できないようになり、侵害を受けたので開示請求しますと動画が上げられておりました。
●詳細
情報源は飲食店で隣のテーブルのグループに居た方(多分、本人)で、その方が話していた内容を元にコメントしておりました。直接関わりはありません。
苗字、生活保護者、納得いかない事は威圧的な態度で相手を脅しているなど話しており、その内容についてのコメント致しました。(削除しましたが、アカウント名はその方の言っていた苗字を含んだものとなっております。)
「生活保護のお金でゲーム購入するのはどういった気持ちでしょうか。」といったようなコメントをしました。
この話をネタとして友人から、その友人へと広がってしまったようで、他にも「●●に対してTV投げつけたとか、●●の女性店員を泣かせたりしたとか普段やっている過激系な配信はしないのか。」、「ナマポ受け取るのチョロいと自慢していた話を詳しく知りたいです。」など上がっていたようです。
●補足
チャンネルの内容に本人は声のみ出演か、機械音声(テキスト読み上げソフトの声)であり、コメントから特定できるのは、苗字のみであり、本人を特定する書き込みはしておりません。
・元々、本人が大声で話していた内容について、考え方や要望をコメントしただけで、非難中傷にあたるのでしょうか。
→考え方や要望が問題というより、話していた内容を摘示したことが問題となり、名誉毀損や名誉感情侵害となる可能性があるでしょう。
飲食店で話していたという程度では決定的な影響はないでしょうし、そもそも相談者様がその話を飲食店で聞いたということを立証するのは極めて難しいように思います。
・開示請求について、拒否は行おうと思いますが、プロバイダに対して発信者情報開示請求訴訟をされた場合、開示されてしまうのでしょうか。その可能性はどれくらいでしょうか。
結構、過激な方のようなので、住所がバレると何をされるか怖いです。
→開示される可能性はそれなりに高いと思います。
回答ありがとうございます。
理解度が低く申し訳ないのですが、回答について質問させてください。
・開示される可能性が高いのは何故でしょうか。
・話していた内容を摘示すること自体が、名誉棄損などの罪になるのでしょうか。コメント内容は侮辱していない認識です。飲食店のような不特定多数に聞かれるような状況で、本人が大声で話している内容でしたので、内容自体は侮辱にならないと思っておりました。