示談交渉のやりとりについて

被害者の弁護士の方との示談交渉を弁護士の方にお願いしていますが、期間はだいたいどのくらいかかるのでしょうか?かなり時間がかかるのでしょうか?

事案や相手方の人柄等、様々な事情が影響しますので、一概にどれくらい期間がかかるかは何とも言えないところがあります。

例えば、2〜3日で示談できたケースや、半年〜1年程度粘り強く交渉を続けて示談に至ったケースもあります。
また、こちらからは何度も提示をしているのに、相手方が何も動いていない・ずっと考えていて回答は待って欲しいと、時間を要する場合もあります。

ただ、少なくとも質問者さんが依頼をしている弁護士が、適切に報告してくれない、状況を聞いても曖昧にしか報告されない場合には、相手方の事情で遅れているわけではない可能性が考えられます。

結論としては、どれくらい期間を要するかは事案によりますので、依頼をしている弁護士さんが信頼できる方であれば、信頼してもう少し待ってみる、今どのような状況か聞いてみることが良いかと思います。