マッチングアプリのBANを解除したいです。
殴り書きのようになってしまうのですが失礼します。
とあるマッチングアプリでBANされてしまいました。お恥ずかしながら2度目のBANです。
一回目のBAN理由は全体チャットで不適切な投稿があったからとの事です。
その事については思い当たる節があったので素直に謝罪し解除してもらいました。
そして本日またBANされてしまいました。
しかしなぜBANされたのか理由が分かりません。心当たりもないです。
BANされた理由について利用規約違反としか書かれていませんでした。多分また全体チャットでの発言が何かしら引っかかったとは思うのですが本当に心当たりが無く困っております。前もそうでしたか何故何処がダメだったのかは詳しくは書かれておらずあやふやでした。
抽象的な理由で一方的な停止措置は、消費者契約法等で不当だから、説明請求とアカウント復旧を申し込むことは厳しいでしょうか?
力添え頂けたらと思います。
不明な点があったら教えてください。
説明致します。
>抽象的な理由で一方的な停止措置は、消費者契約法等で不当だから、説明請求とアカウント復旧を申し込むことは厳しいでしょうか?
運営会社側に具体的な説明義務があるとまではいえませんので、拒まれたらそれまでです。